15.12.11

クリスマスを楽しむ準備あれこれ

日が落ちるのが早い冬の時期、仕事帰りの時間にはすでに真っ暗で、少しさみしい気持ちにもなりますが、 11月に入ってからは、二子玉川の街のイルミネーションが点灯し、煌びやかでとてもきれいです。 足早に向かう駅までの、ほんのわずかな距離と時間が、毎日の私の楽しみになっています。

4-min

ハロウィーンのイベントが終わった途端、
街はクリスマスを意識したウィンドウに早変わり。
この流れに、私も11月に入るとクリスマスの準備をしなきゃ、と
わくわくそわそわとしだします。

できるだけ長く、クリスマスの雰囲気を楽しみたくて、
クリスマス準備はなるべく早くするようにしています。

■ いちばん初めにすること

1-min

クローゼットにしまってある”クリスマス”と書かれた収納箱。
私のクリスマス準備はこの箱を開けることから始まります。
こまごまと集めたオーナメントやスノードーム…
去年と同じものが入っているはずなのに、ひとつひとつ包みを開けながら
こんなのもあったなーなんて、
忘れっぽい性格のおかげで、1年経つとまた新たに楽しめます。

 

■ クリスマスまでの楽しみ

3-min

2-min

小学校で育てた朝顔のツルで作ったリースと公園で拾ったどんぐりも飾って

 

12月1日になるとアドベントカレンダーを始めます。
窓を開けるだけのカード式のアドベントカレンダーの他、
今年は、家族から送られたチョコレートの入ったカレンダーも加わり、
毎朝、3つのアドベントカレンダーを忙しそうに開けているむすこ。

「チョコレートは2番目(一番は必ず私なので)に起きた人が食べられる」
というあまーい変なルールを設け、
朝からチョコレート!だなんて普段できないことをできる楽しみに、
いつも一番最後まで布団から出てこないむすこも、
今のところがんばって起きてきています。

 

■ 手作りのオーナメントも加えて

今年は真鍮の板を使って手作りのオーナメントを作りました。
糸ノコで、星形を切り出して作ったシンプルなオーナメントは、紐を通し、
天井から下げた枝に飾りました。
ゆらゆらと揺れる姿が可愛く、光が反射してまたきれい。

6-min 7-min

リネンの生地で、ツリーのライトに付ける飾りも作りました。

8-min 9-min

適当な大きさに切ったものを2つに折り、両端をミシン掛け。
縫いっぱなしの感じがいいなとあえて端はそのまま。
入り口を金色の糸でざくざくと縫って巾着のようにきゅっとしぼったら
おでんの具材のようなものが出来上がりました!(笑)

10-min

これを、ツリーのライトに被せます。
以前「ノール」の生地で作ったカーテンの余りを利用したのですが、
薄い生地感と粗め織りが、やさしい光を通してくれそう。と、想像した通り
リネンを通して放つ、やさしいツリーの灯りがとても穏やかで癒されます。

11-min

 

■ 忘れちゃいけない大事な準備

12月の初めには、遠い海の向こうに住むサンタクロースに宛てて
カードを書きました。
手作りのカードに、プレゼントのリクエストやサンタさんのイラストを書いて…。

12-min

無事サンタさんに届いたかな?

 

プレゼントを用意したり、カードを書いたり、
準備をしながらわくわくと過ごす大すきな時間、
残り2週間も、楽しみながら過ごしたいです。

 

mitsui

 

 

Top