
![]() |
| 洋服をつくってみたいけど、自信がないという方は まずは子供服からはじめてみてはいかがでしょうか。 今回はリネンの生地を使って、オムツをしている子供が楽にはけるパンツをつくってみました。 |
| 前身頃、後ろ身頃、マチをこんな感じにカット。 前・後ろ身頃の脇にロックミシンまたはジグザグミシンをかけます。 |
![]() |
![]() |
| 後ろ身頃とマチを合わせ、縫います。縫い代にロックミシンまたはジグザグミシンをかけて処理します。 | ![]() |
| 股下、脇を縫います。股下の縫い代にロックミシンまたはジグザグミシンをかけます。 | ![]() |
| 裾を三つ折りにして縫います。 | ![]() |
| ウエストを三つ折りにして縫います。 この時に左右どちらかの脇にゴム通し口を縫い残しておきます。 ゴムを通して縫い合わせて、できあがり。
|
![]() |
![]() |
![]() |
リネンは水分をすばやく吸い取ってくれるので、汗をかきやすい子供も 気持ちよく着られるはず。 今回は180cm幅の布を50cm使いました。 |
| こんな生地で仕立てても可愛らしい |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |