イベント・ニュースや読みもの note
25.10.07
《予告》特別な一足をオーダー/AUTTAA受注会
10月10日(金)15:00より、AUTTAAの受注会がはじまります。今回も、足元のおしゃれが楽しくなるレザーシューズがずらり。スタッフが新作を試着してみたので、その様子をご紹介しますね。最後に、台東区・AUTTAAのアトリエでの試着会情報もお知らせします。
■スニーカー感覚で履ける革靴
今回の注目シューズのひとつがこちらの「LONG DERBY SHOES」。
するっと履ける「スリッポンタイプ」が多かったAUTTAAのコレクションに久しぶりに登場した紐靴は「靴らしい靴がつくりたかった」というデザイナーの想いから生まれた一足。
エンベロープのお客様に紹介するには少しメンズ寄りかな?と思ったのですが、履いてみると不思議。スカートとも相性ばっちりなんです。

カジュアルにも履ける靴なので、スニーカー派のスタッフも惹かれていました。普段NOVESTAのスニーカー2足をローテーションで履いているいしかわもその一人。

「手持ちの革靴は底が薄いものが多く、たくさん歩く日はどうしても足が疲れてしまうので、『革靴=ちょっとおしゃれをしたい日のもの』になっていました。
でもこの靴は厚みのあるソールで歩きやすく、スニーカーのように長時間履いても疲れにくそう。ユニセックスなデザインも新鮮で、コーディネートをきりっと引き締めてくれるのがいいですね」(スタッフいしかわ)

■甘くなりすぎないストラップシューズ
きっと多くの方に気に入っていただけそうなのが、ストラップシューズ「Flat Oval Pumps」。
今回はもう一型ストラップシューズをご紹介していますが、新作はスクエアトゥが特徴です。

「ぎぼし」で留めるストラップの特別感や、甘さ控えめの雰囲気がスタッフに好評でした。
「ベルトの留め具がシンプルなぎぼしなので、着脱しやすかったです。
履き始めから足に馴染む革の柔らかさとクッション性があり、長時間でも快適。足先がほんのりスクエアなデザインはスタイリングを甘くしすぎず、好みでした」(リネンバードスタッフわたなべ)

「nappa leatherのBLKを試着しましたが革が柔らかく、素足でも心地よい履き心地でした。
冬は靴下の厚さや素材が変わりますが、ストラップで調整できるので安心して履けると思いました」(お客様サービススタッフたなか)

受注会は10月10日(金)15:00~22日(水)10:00まで開催します。
そのほかにも秋冬におすすめシューズをいろいろとご紹介しますので、ぜひご覧ください。

■試着できる、オープンアトリエ開催
さらに受注会の期間中の10月18日(土)19日(日)には、AUTTAAのアトリエで試着会を開催します。
当日は受注会でご紹介している靴が試着できますので、サイズ選びに迷っている方はこの機会をご利用ください。

●AUTTAAオープンアトリエ
《日程》予約不要
10月18日(土)12:00-18:00
10月19日(日)12:00-18:00
《場所》
AUTTAAアトリエ
東京都台東区三筋1-11-13 山瀧ビル2F
(浅草線 蔵前駅A4出口より徒歩7分)
※試着会ではお買い物できません。オンライン受注会にてオーダーをお願いします。
※予約制ではないため、混雑時にはご連絡先をおうかがいしてお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
カテゴリ:エンベロープセレクト