イベント・ニュースや読みもの note
25.11.7

【予告】今年のエンベロープのクリスマスは?
11月11日(火)より特集「エンベロープのクリスマス」がはじまります。クリスマスのためにご用意した特別なアイテムやおいしいものをご紹介するとともに、ご注文された方への全員プレゼントやキャンペーンもただいま準備中。本予告では、初登場作家2名と注目の新作たちの一部を一足早くご紹介します。
■クリスマスを彩る、2人の作家が初登場
今年のエンベロープのクリスマスには、2人の作家が初登場します。
まず1人目は、刺繍作家「BOZZOLO(ボッツォロ)」。エンベロープに15人の天使のブローチを届けてくれました。

人には話せない悩みや悲しみ、そして自分自身の中に閉まっておきたい幸せな出来事や願い。そんな自分だけの祈りを込められるものがつくれたら……とひと針ひと針、刺繍で天使を形づくります。
胸元に飾るだけでなく、お守りとしてハンカチに包んで肌身離さず持ち運ぶ方もいるそう。ぎゅっと握ると、そっと力を届けてくれそうです。(11月11日(火)正午発売)
そして2人目は、オブジェ作家「mahiru.」。サンタや天使などクリスマスの置物を届けてくれました。

素朴な陶土の質感にぷっくりとしたフォルムは、愛らしい佇まいでありながら確かな存在感。見つめていると今にも動きそうな置物たちは、その場に豊かな景色をもたらしてくれます。(11月18日(火)15:00発売)
■今年はネコの年?ソーイング&ニッティングの新作
撮影用商品が届いた時、思わずスタッフからときめきの歓声が上がったのが、手芸店「the linen bird haberdashery」のクロネコのクッションキット。
クロネコに星や雪の結晶の刺繍が施され、赤いリボンはホリデー気分にぴったり。普段手芸をしないスタッフも、「これはつくってみようかな」と思わず悩まされるソーイングキットです。(11月11日(火)正午発売)

ネコと言えば、編み物の店「MOORIT」からネコミトンキットも届きました。明るいグレーと渋いイエローのカラーがとてもおしゃれで、暗くなりがちな冬のコーディネートに映えそうです。猫の表情や人差し指と小指の先についたさりげない耳もポイント。(11月28日(金)正午発売)

■この時期だけのおいしいもの
毎年恒例、コーヒーショップ「ELMERS GREEN」からは2種類のシュトーレン、東京代々木八幡のイタリアンレストラン「LIFE」からは手軽で美味しいミールキットを発売します。
今年の新作シュトーレンは、ほうじ茶がテーマ。香ばしいほうじ茶を練りこんだ生地に、大きな渋皮栗、そしてセミドライいちじくを一緒に焼きこみました。


お店のクオリティの料理が家で楽しめる「LIFE」のミールキットは、焼くだけ盛るだけでこんな豪華なディナーが完成。ポークステーキセットとハンバーグセットの2種類から選べます。

こちらは11月11日(火)からご注文受付、12月中旬にお届けします。
■ヤドリギを描いたラッピングで贈りものを
クリスマス期間中のラッピングは、ヤドリギを描いた包装紙が選べます。

その他にも、カシミヤニットブランド「FREEMAN--B」からアームウォーマー、裂き織り作家「tatetoyoco」からは新作バッグ、新規取り扱いブランド「me.」のメリノウールインナーなどが続々登場予定。12月には、2年ぶりに開催予定の「十二月の装身具展」を予定しています。
クリスマスまでのあと1か月少し、部屋を飾り付けたり、リネンや毛糸で何かつくってみたり、自分やあの人への贈りものを用意したり。少しずつ準備を進めながら、心あたたかなクリスマスを迎えましょう。
「エンベローブのクリスマス」
■開催期間■ 2025年11月11日(火)12:00~12月17日(水)10:00
カテゴリ:information

















