イベント・ニュースや読みもの note
2024.10.25
《予告》気になるFREEMAN--Bの新入荷アイテムは
今年もFREEMAN--Bのカシミヤアイテムが届きました。すでに一部ご紹介していますが、来週からも新しいニットが登場!ケープやスカートなどモダンで上品なアイテムがお目見えします。とろけるような着心地のカシミヤインナーやレギンスにも新色が登場。
■しっかり丈のケープとカーディガンのようなコート
しっかりと防寒できそうなハイネック部分に、優雅な雰囲気が漂う「ロングケープ」。ざっくりと編まれたカシミヤが、やわらかく肘まですっぽりと包み込む、安心感のある着丈です。

一見カーディガンですが、実はコートと同じくらいしっかりと目の詰まった「ストレートラインニットコーディガン」。コートとカーディガンの間のような存在は、秋口から活躍間違いなしです。

■楽に履ける、モダンなシルエットのスカート
よく見ると、大きなポケットがドレープの一部になったような大胆なデザインのスカート。身体のラインを拾いにくい、程よく厚みのある生地に、ゴム仕様のウエストがやわらかな履き心地です。

■ゆったりリラクシーな2つのワンピース
以前からご紹介していた「リラックスワンピース」が、リニューアル。着丈が短くなったことで、より幅広い身長の方に着ていただけるサイズ感に生まれ変わりました。上質なカシミヤに全身が包まれる、贅沢なワンピースです。

もうひとつは初登場のオーバーワンピース。ゆったりとした身幅が、身体の線を拾いにくい一枚です。裾や袖口の幅広いリブが、カジュアルさを抑えた大人の着こなしに。

■たっぷりタートルなテントラインニットとジレ
こちらも新登場の「テントラインタートル」と「スクエアラインジレ」。ブラックとブラウン、同じ色の組み合わせたコーディネートもおすすめです。
触れてみると、想像していたよりも密度の高いタートル部分に、何といってもとろけるような着心地がたまらない一枚。切りっぱなしの裾に、薄手のカシミヤのドレープがふわりと動きのあるデザインです。

肩回りまであたたかく包んでくれる、軽やかな雰囲気のある「スクエアラインジレ」。少し肉厚なこちらは、すっきりとした着こなしに、ワンピースなどにも合わせやすいデザインです。

■一年中使える薄手のカシミヤストール
今までご紹介してきたゆる編みストールとは違い、カシミヤのしっとりとした光沢感が美しい薄手のストールも登場します。こちらは寒い季節だけではなく、一年中使えるカシミヤアイテム。穏やかな雰囲気の赤に、ベージュの2色展開です。

※登場したバッグはsonor(ソナー)。11月1日より受注会がスタートします。こちらもお楽しみに。
素材の特質上どうしてもできてしまう毛玉。実は使い始めて3シーズンくらいは特にできやすいんだそうです。使っていくうちに、お手入れによっていい状態で長く着られるよう育っていくカシミヤ。お気に入りのカシミヤと長いお付き合いを。
そのほか、とろけるような着心地のカシミヤインナーやレギンスにも新色が。ご紹介したFREEMAN--Bのアイテムは来週から登場します。どうぞお楽しみに!
カテゴリ:エンベロープセレクト
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ