イベント・ニュースや読みもの note
23.01.30
《オーダー受付中》リネンバードの入園入学バッグセット
4月の入園、入学に向けてそろそろ準備をはじめませんか。 リネンバードハバーダッシェリーでは入園、入学時にお使いいただける トートバッグ、巾着袋(大と小)3点セットに お好きな刺繍文字を入れられるセミオーダーをお受けいたします。商品を開発したリネンバードハバーダッシェリースタッフが今回のイベントについてご紹介します。
■スタッフの声を活かしてつくりました
新しい年が来て春が近づくと、私たちの間でも入園や入学の話題がチラホラと聞こえてきます。
「今回はこの生地で、裏地はこんな感じにしてみようかな」「小学校の持ち物はどのくらいの大きさがちょうどよい?」などなど……。ちょうどこの春に小学校入学のタイミングや、そろそろバッグをつくり替えたいという声が重なり、私たちのバッグづくりがはじまりました。

バッグといってもさまざま。試作をつくって大きさ、持ち手の長さや太さ、ポケットは必要かなど検証しました。そして、自分たちの経験からもたくさんの意見を集めて、納得のいく形ができあがりました。
■生地はマルタ×リバティ・ファブリックス
表地はベルギーのブランド、リベコ社で織られた「マルタ」を使います。

私たちも小物やお洋服を仕立てる時、必ず候補にあがるリネンバードでは定番の生地。 柔らかく、くったりとした風合いが特徴でなかなか出会えない色が豊富にあることも魅力のひとつです。
表地にはマルタを。決めるときに迷いはありませんでした。


裏地にはリバティのタナローンを合わせます。2023年春夏コレクションからネオンリバティを中心に、定番のチェック柄も選びました。

リバティのアーカイブデザインにネオンカラーを掛け合わせたネオンリバティ。遊び心のある柄や定番の花柄にネオンカラーがちりばめらています。
マルタのきれいな発色とネオンカラーの組み合わせ、不思議とどの色にもぴたりと似合います。ギンガムチェックはほどよいサイズ。なめらかなタナローンに並んだチェック柄は、きちんとした印象に。


■お好きな文字を刺繍します
今回のセミオーダーでは、お名前、イニシャル、メッセージなどミシン刺繍でお好きな文字が入れられます。
どんな大きさや形ならこのバッグにはあうのか。たくさんある文字と糸からマルタのどの色にもあう、落ち着いた文字になるよう選びました。 イニシャルかな…どんな文字を入れようか…迷います。

■さて、どの組み合わせにしましょうか
●新1年生
スタッフみついの息子、Yくんはちょうどこの春に小学校へ入学します。Yくんにサンプルを見せたところ、こちらの色をとても気に入ったようです。

マルタ・ドーピンググリーンは今回の企画のため再入荷することになった色。ネオンカラーにもよくあいます。以前、Yくんの入園時に作ったバッグの色はマルタ・マスタード。さて今回はどの組み合わせにしましょうか。

●新5年生
学年が進むにつれて、ぐったりしてきたトートバッグや巾着、お稽古ごとバッグのつくり替えにもいかがですか。
スタッフおおやまの娘、Kちゃんはこの春に新5年生になります。入学当初に手作りしたグッズがそろそろぐったりしてきました。そこでつくり替えを検討。マルタとリバティのハギレを持ち帰り、一緒に真剣に悩んだとか。
いろいろな意見を出し合い選択できたのがとても楽しかったようです。

新しい学年にあがるタイミングでKちゃんが選んだのは、マルタのアントラシートとチャーミングなオスカーネオンの組み合わせ。
ブラックに近いダークグレーのような色合いのアントラシートには、かわいらしいオスカーネオンと、筆記体のようなこちらのフォントを!とさすがは高学年のお姉さん。

■おなまえタグをプレゼント
今回セミオーダーをしていただいた方に、リネンバードオリジナルのおなまえタグをプレゼントします。
方眼ノートをイメージしたタグには、お名前を書いても、スタンプを押しても!糸の色でも遊べるよう、シンプルなつくりにしました。

別世界に飛び込むワクワクとドキドキ。 自分で選んだバッグはそんな気持ちに寄り添い、 いつもそばにいてくれるお気に入りになりますように。
今回のイベントはエンベロープオンラインショップだけでなく、店舗でもオーダーを受け付けています。
場所:Envelopeオンラインショップ、リネンバード二子玉川店、リネンバード北浜店
オーダー期間:2023年1月26日(木)~2月16日(木)
お渡し期間:ご注文から3週間程度
カテゴリ:リネンバードハバーダッシェリー
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ