イベント・ニュースや読みもの note
24.11.29
《予告》二つのブランドが贈る、今年のご褒美ジュエリー
頑張った自分をいたわりたくなる一年の終わり。エンベロープでは自分へのご褒美にぴったりなジュエリーが登場。「装身具LCF」と「shuó」、二つのブランドより2024年を締めくくるのにふさわしいアクセサリーをご紹介します。
■私だけの天然石アクセサリー/装身具LCF
毎年この時季にアクセサリーをお願いしている「装身具LCF」。今年も私たちのオフィスからほど近いアトリエショップにお邪魔して、さまざまな天然石のアイテムをセレクトしてきました。

ひとつとして同じものがなく、神秘的な魅力を秘めた天然石。つくり手の立川博章さんは石の個性に合わせて、対話するようにアクセサリーを仕立てていきます。
写真はオーロラのように輝くラブラドライトのリング。眺める角度によって5石の色彩が変化する様は唯一無二の存在感です。

定番の「原石水晶シリーズ」はネックレスや耳飾りをつくってもらいました。こうやって並べると水晶ごとに表情が違いますよね。
装身具LCFのアイテムは12月3日(火)15:00よりご紹介します。

■長く使いたいパールのアクセサリー/shuo'
そして12月10日(火)15:00よりご紹介するのが、ジュエリーデザイナーの星芽生さんとライターの吉田直子さんによるブランド「shuo'」。
「そろそろきちんとしたジュエリーが欲しい」そんな方におすすめしたいネックレスやリングが登場します。

shuo'のアクセサリーといえばパール。今回は写真のマベパールや淡水パールのほか、アコヤ真珠、ブラックパールなど幅広くご覧いただけます。
身に着けているだけで清らかな気持ちにさせてくれるパール。ひとくちにパールといっても種類によって輝きや色彩が違ってそれぞれの魅力があります。

さらにオニキスのネックレスも。こちらはあらたまったシーンだけでなく、こんな風にいつもの装いとあわせても素敵です。
shuo'のアクセサリーはご注文を受けてからおつくりし、2月ごろにお届けします。

きちんとしたシーンでも日常のシーンでも自分らしくいられるような、ジュエリーにはお守りのような力がありますよね。
今年一年をねぎらい、新しい一年を前を向いて過ごすために。ご自分のプレゼントにいかがでしょうか。
カテゴリ:information
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ