イベント・ニュースや読みもの note
23.07.23
《リネンの部屋》夏の夜はこれに決まり。育てるように使いたい、リネン100%ブランケット4選
室内はべたっとしがちで、夜は寝苦しさを感じる夏。そんなこの時季には、肌離れがよく掛けると涼しいリネンのブランケットがおすすめです。エンベロープで取り扱うリネン100%のブランケットをピックアップしました。
■好みのサイズ感とデザインで選ぶ、さらさらブランケット
さらりとした肌触りで快適なリネン。寝苦しい夏の時季、身体の余分な熱をしっかりと逃がしてくれます。

現在、エンベロープで取り扱う、リネン100%のブランケットをピックアップしました。
リネンブランケットというと夏のイメージが強いですが、リネンは空気を含んで湿度コントロールの役割を担ってくれるため通年快適に使えます。

ベッドルームに向かうのが楽しみになる「これぞ!」というお気に入りのデザインを取り入れるか、それともベーシックなデザインにするか、ブランケットのサイズ感とともにぜひチェックしてみてください。
■01. シーツとしての使用も至福のひととき。ベーシックなデザインの「リネンワッフルブランケット」

:::ITEM INFORMATION:::
TLB HOME リネンワッフルブランケット(サイズ:132x210cm)
・肌にまとわりつかないワッフル特有の感触
・どんなインテリアにも似合うベーシックなデザイン
・寝具(肌掛け)として使いやすく、お手入れも簡単

ワッフル織のナチュラルな風合いは、肌にまとわりつかない特有の感触。身体にかけるとほどよい重みで安心感があります。
シンプルなデザインとカラーはどんなインテリアにもマッチ。とくにデリケートな素材感ではないので、気負わずお手入れできるものが欲しい方にぴったりなアイテムです。家族一人一枚ずつ揃えたくなるベーシックなブランケットです。

シーツとして身体の下に敷くと何ともいえない安堵感があります。汗をかきやすいという方は、さらっとした状態がずっと続きますよ。
■02. 肌に寄り添うよう柔らかさの「バスタオル ベルジャン」。山のキャンプや海などアウトドアにも

▲写真はベルジャン タック
:::ITEM INFORMATION:::
LIBECO バスタオル ベルジャン(サイズ:110x180cm)
・豊富なカラーバリエーションでインテリアに合わせて使える
・ハーフブランケットとして使いやすい大きさ

使い続けると織りの弾力が取れてなめらかになるバスタオルベルジャン。洗いのかかったような風合いは、長く使えば使うほど肌に寄り添うような「くったり感」が加わります。
全長180㎝のハーフブランケットの使用シーンはベッドだけでなく、リビングや車に置いてもちょうどいい大きさ。

豊富なカラーバリエーションで普段は選ばないような色柄を気軽に取り入れられるのがベルジャンの魅力です。サイズ違いのフェイスタオル、ハンドタオルもあるので、ファブリックの組み合わせも楽しめます。
■03. ベルジャンバスタオルより、さらに大きい「スロー ベルジャン」

:::ITEM INFORMATION:::
LIBECO スロー ベルジャン(サイズ:140x230cm)
・シングルサイズのお布団に近い大きさ。ベッドも身体もすっぽり
・ベルジャンシリーズの特有のくったりとした使い心地はそのままにハリのある平織ベースでつくられている

昨年登場したLIBECOのスローベルジャンは、ベルジャンのやさしい肌あたりはそのままにより実用的なサイズ感を実現したもの。
夏の季節以外はシングルサイズのベッドカバーとして兼用もできます。現在はレイルウェイ、フィッシャーマン、イウリダの3種類を展開。

スローベルジャンは綾織ベースのタオルベルジャン3種(バスタオル、フェイス、ハンド)とはやや異なり、平織がベース。どちらもリネン素材なので通気性がよくブランケットとして適していますが、スローベルジャンは生地にはりがあり、よりさらっとしています。
商品ページはこちらから(レイルウェイ&フィッシャーマン・イウリダ)
■04.軽すぎないちょうどよい重み。モダンでマニッシュなベッドルームの演出に。LIBECOブランケット「エティエンヌ」

:::ITEM INFORMATION:::
LIBECO ブランケット エティエンヌ(サイズ:140x220cm)
・はじめからくったりとした風合い。柔らかなリネン100%の綾織
・長い年月をかけて完成した特別なテキスタイルデザイン

ボヘミアンスタイルでマニッシュな「エティエンヌ」は、ベッドルームやリビングの印象を大きく変えてくれるアイテム。
フラックスとキャラメル色のバイカラーに、ブラックの繊細なドビー織のラインが効いた気品あるデザインは、夏の疲れも忘れさせてくれる雰囲気も。

見た目は繊細でありながら、自宅で洗うこともできます。デザインだけでなく身体にちょうどよい重みもおすすめのポイントです。
いかがでしたでしょうか。リネン100%のブランケットは使うほどに柔らかくなるのも魅力。おやすみの時間に向かうのが楽しみになるブランケットで快適な夏をお過ごしください。
カテゴリ:エンベロープの寝具店, リネンの部屋
-
《リネンの部屋》眠りにも外出着としても。シーンを選ばずに着られるリネンパンツをつくりました
-
《リネンの部屋》LIBECOタオルベルジャンの使い心地は?最近、購入したスタッフ5人のうれしい発見
-
《リネンの部屋》インテリアにも手芸にも。コンフィチュールミニこんな使い方が好評です
-
《リネンの部屋》コンフィチュールミニをENYOソリアノ綾佳さんに使ってもらいました
-
《リネンの部屋》今年もぽかぽか、わた入れリネンの半纏をつくりました
-
《リネンの部屋》さらっと涼しく過ごせて、ぐっすり眠れるリネンのルームウエア
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ