イベント・ニュースや読みもの note

25.06.24

《リネンの部屋》涼しく眠りたいときに。リネンのルームウエア「ハーフスリーブカフタン」

リネンバードスタッフがお届けする連載「リネンの部屋」。枠にとらわれず自由にリネンを楽しむためのお話をご紹介します。今回取り上げるのは、寝苦しい時季に活躍してくれるハーフスリーブカフタンワンピースです。

商品ページはこちらから

■ベルギーリネンで夏をのり切るルームウエアを

くったりとした軽やかな着心地に身体がよろこぶベルギーリネン。そんな上質な生地を日常に落とし込み今年もハーフスリーブカフタンをつくりました。

▲夏の定番ルームウエアといえばハーフスリーブカフタン

袖や腕にゆとりがあり、夜風が通る「ハーフスリーブカフタン」は、夏真っ盛りの時季に積極的に着たいパジャマをイメージしてつくられています。

上からぱさっとかぶるだけのタイプのハーフスリーブカフタンを一日の終わりに着れば一気にオフモードへ。蒸し暑い夏の夜とはもうお別れです。リネンによって身体が解放されます。

コットン等のパジャマとの違いは快適さ。

寝ているときはコップ1杯以上の汗をかくといわれてますが、汗が適度に吸われて蒸発できていないと、蒸れて不快になり眠りの妨げに。その原因を吸放湿性の高いリネン素材によって解決。

また、人は一晩の間に20回前後は必ず寝返りしているといわれています。カフタンは締め付けを一切感じないデザイン。寝返りもしやすく、ワンピース一枚でゴロンと眠れるように仕上げました。

■少しでも汎用性高く、生活に欠かせないものをめざして

今回こだわったのがカラーと着丈。ルームウエアでありながら屋外でもワンピースとして躊躇なく着られることを考えました。

カラーは定番「ブラック」のほかに、肌馴染みがよくやさしい色合いの「ミンク」と、明るめだけど透け感の少ない「シルバー」を選びました。

▲左からミンク、ブラック、シルバー

着丈はいろんな背丈のスタッフが試着し、結果約10㎝近く伸ばして、前は115㎝、後ろは118㎝となっています。一枚での着用はもちろんリネンパンツやジーンズ、レギンスを合わせてレイヤーを楽しんでください。

▲モデル身長159㎝
▲リネンのスリープパンツとの組み合わせも。新作が7月中旬に2種類登場します!

呼吸するリネン素材は自分を労わるアイテム

リネンとひとくちにいっても質はさまざま。私たちがご紹介しているベルギーリネンは、ドライな感触なのになめらかさがあり、もう他には戻れないほど心地よさを実感していただけます。

リネンの快適さは繊維の特長にあります。リネンの繊維は中が空洞で湿気を吸っては吐いてくれるので、夏でもドライな肌あたりをキープ。眠りの妨げになる湿気をやわらげる特性が心地よく深い眠りを叶えてくれます。

気温や湿度が上がってくるとリネンに包まれる気持ちよさも高まり、寝苦しく不快な状態がありません。暑さに弱かったり、身体の負担を取り除いてくれるようなアイテムなので大切な人への贈りものとしてもきっと喜んでもらえるはずです。

▲スリープパンツ(サンガブリエル)8月末頃に再入荷予定

汗ばむ夏に着るリネンのパジャマの気持ちよさはまるでご褒美。きっと心身ともに虜になりますよ。

ぜひこの夏はベルギーリネンで快適に心地よく過ごしてくださいね。

この記事で紹介したアイテム

カテゴリ:リネンの部屋

「リネンの部屋」バックナンバー
最近の記事
Top