イベント・ニュースや読みもの note
21.04.07
《予告》LISETTE/4月9日~ あなただけのポルトモネオーダー会 vol.2 ポーチ編
今年15周年を迎えるリゼッタ。感謝を込めてお届けするイベントの第1弾が「あなただけのポルトモネオーダー会Vol.2(ポーチ編)」。2019年にとても好評だったオーダー会を開催します。今回ご注文いただけるのは、がま口ポーチです。オーダー会の詳細について一足先にご紹介します。
■今回はがま口ポーチのオーダー会です
今回はポーチのオーダー会。フランス語でポーチのことを「トゥルース」といいます。

仕切りがないので、身のまわりの細かなものをあれこれつめることができます。

サイズは2種類、口金は各サイズとも5種類から選べます。

■リゼッタがセレクトした布と革から選べます
前回は革素材でつくるお財布のオーダー会でした。今回はリゼッタがデザインしたプリントやジャカードの生地からも袋の素材を選ぶことができます。生地は8種類、革は3種類の色柄から。

■ころんとしたプティサイズと、ミニバッグにもなる大きなサイズ
ポーチとして使いやすい2つのサイズをご用意しました。※2019年におこなったお財布のオーダー会とはサイズ形状がちがいますのでご注意ください。
プティサイズはころんとまるいフォルム。メイク道具、ハンドクリーム、スプレーなど小さなアイテムの収納に。

大きなサイズはメガネケースやメモ帳やペンなど長さのあるものも。メイク道具ほど細々としていないけれど、かばんの中で整理しておきたいもののために。

革素材でつくる大きなサイズはチェーンが付属されるので、ミニバッグになります。小さなお財布やスマートフォン、ハンカチくらいは十分に入ります。

オーダーいただいたポーチのお届けは9月上旬を予定しております。お届けの季節を意識した生地を選んだり、生地と口金を関連づけて組みあわせを考えたり。 あなただけのポルトモネをオーダーしませんか?
エンベロープオンラインショップ:2021年4月9日(金)15:00~5月10日(月)12:00
リゼッタ各店でも開催します。店舗ではサンプルを手にとりながらながらオーダーいただくことができます。
二子玉川店、鎌倉店:2021年4月9日(金)~4月18日(日)
日本橋店、淀屋橋店:2021年4月24日(土)~5月5日(水)
カテゴリ:リゼッタ
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ