イベント・ニュースや読みもの note
23.09.01
《スタッフレポート》秋のはじまりから楽しみたい、リゼッタのリネンブラウス
今の時季は一枚で、秋冬はニットやコートからのぞかせて。これからのおしゃれになくてはならないブラウス。今季リゼッタではリネン素材で華やかなデザインが充実。9月初旬の発売に先駆けて、スタッフがおすすめをご紹介します。
■もうすぐ登場、4つのリネンブラウス
もうすぐエンベロープに登場するのが、こちらの4つのブラウスです。

どれもリネン素材でありながら、秋冬の装いになじむ風合い。最近は秋になっても湿気を帯びた暑さが残りますよね。でもリネンなら快適です。

デザインにロマンティックな要素があるのも、どのブラウスにもいえること。シャーリングの襟やふっくらとした袖を取り入れていたり、レースがあしらわれていたりと、どれも華やかさがあり秋冬のおしゃれしたい気持ちを高めてくれます。
ここからはスタッフがブラウスの魅力をご紹介していきます。
■重ね着が楽しめる、シャーリングネック/リゼッタスタッフおの
- アイテム:ジョアン
- 素材:リネン100%
- Color:グリシャンブレー、アンティークホワイト
「私がご紹介するのは、シャーリングハイネックのブラウス『ジョアン』。復刻モデルなので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
一番の魅力はやはり襟元。重ね着をして少しのぞかせるだけでも印象に残るポイントになってくれます。
ボタンがなく、被るだけなので着脱がとても楽なのもよいところ。ゆったりとしたサイズ感ですが首回りはシャーリングが適度にフィットして、着ていて安心感があります」

「カーディガンやジャケットとの相性がとてもよいブラウスですが、スエット素材と合わせてみても◎。着こなしに新鮮さを出したいときにおすすめのコーディネートです」

「今回合わせたスエットは新作の『ジェルマン』。お互い襟元の相性がよく、無理なくレイヤードスタイルが楽しめます。
もともとゆとりのあるサイズでつくったスエットですが、普段の自分のサイズより大きな38で合わせてゆったりと着てみました」

■ノーアクセサリーでも映える、華やかなブラウス/リゼッタスタッフまつもと
- アイテム:ベアトリス
- 素材:リネン100%
- Color:ノアール、アンティークホワイト
「『ベアトリス』は、着回し力抜群のブラウスです。
ポイントはずばりレースが入った大きめの襟。存在感があるのでアクセサリーをつけなくても華やかに見せてくれます。
バックボタンで、後ろ姿まできれいな洗練された一枚です」


「一枚で様になるブラウスですがベストやジャンパースカートをあわせても◎襟やカフスがより一層引き立つので、思いきりデザインを楽しんでいただけます。
あまり着慣れないけど挑戦してみたいという方には、甘さ控えめのノアールがおすすめ。赤のようなはっきりした色を差し色にもってくると、きりっと大人っぽい印象に。
黒いスカートとあわせてドレスのような着こなしも素敵ですよ」

■品よくまとまるクラシカルなデザイン/スタッフいが
- アイテム:ポリー
- 素材:リネン100%
- Color:アンティークホワイト、ノアール
「私がおすすめするのは、クラシカルなデザインの『ポリー』。首周りと袖口のレースが可愛いらしく優しい雰囲気なんです。
アンティークホワイトの落ち着いた色味とリネンの質感が甘さをおさえてくれて、装いを品よくまとめてくれます。
襟元と袖口にはイギリスのクルーニーレースを使用しています。纏っていると自然に動作も丁寧になってしまう繊細なレースです」


「合わせるものを選ばないデザインなので、一枚持っていると春まで活躍してくれます。
今回は秋色のスカートと合わせて、ふんわりと優しいコーディネートにしましたが、シンプルなパンツと合わせても。
ブラウスを主役にジャンパースカートと重ねても、首元のレースが映えてコーディネートが楽しめます」

■やさしいシルエットの秋色リネン/スタッフもりた
- アイテム:コルネリア
- 素材:リネン100%
- Color:トープ、アンティークホワイト
「いつも白っぽい色を選びがちという方にぜひ試していただきたいのが、『コルネリア』のトープ。秋らしさを感じさせてくれるニュアンスカラーです。
おすすめのポイントは後ろの小さな襟。アップしたヘアスタイルで襟を目立たせたくなる可愛らしさなんです」


「丸みを帯びたシルエットでふんわりと広がるデザインなので、甘くなりすぎないよう色落ちしたデニムを合わせてみました。
今日はレザーのバッグを合わせましたが、あけびのカゴと合わせても素敵ですよ」

カテゴリ:リゼッタ
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ