イベント・ニュースや読みもの note
25.01.21
《予告》毎日使いたい、STUDIO LA CAUSEレザーアイテム受注会
レザーブランド「STUDIO LA CAUSE」が1月24日(金)よりスタート。今回は新しく登場するバッグを人気の革小物とともにご紹介します。天然皮革素材でありながらかしこまった感じにならず、でも大人っぽくきちんとした雰囲気も合わせもつSTUDIO LA CAUSEのレザーアイテム。ぜひお楽しみに。
■2025年はじめての受注会
1月24日(金)よりご紹介するSTUDIO LA CAUSE受注会、革バッグと財布類が勢ぞろいします。早速ですが今回のラインナップをお見せしますね!

愛知県名古屋に工房を構えるSTUDIO LA CAUSE。つくり手の栗山元さんの「ひとつの物ができあがるまで直接関わる」という考えのもと、裁断や縫製などすべての工程が手作業で行われています。

■ちょっとそこまでが特別な時間に
今回ご紹介するバッグは、ちょっとそこまでのお出かけやサブバッグとしても使いやすい絶妙なサイズが充実。金具が極力使われないミニマルなデザインは、レザーであるけれどかしこまらず毎日使いたくなる佇まいです。
例えば近所のカフェでお茶するとき。いつもならエコバッグを選ぶところ、そこに革バッグという選択肢を与えてくれるのがSTUDIO LA CAUSEのバッグ。気負いのなさと大人っぽいきちんと感がいいバランスで融合されています。

お出かけの必需品プラス水筒やA5サイズのノートが入れられるバッグも。お仕事バッグにもよさそうです。

■定番の革小物に新しいカラーが登場
そして財布やパスケースなど定番の革小物には新しいカラーが登場。洗練されたニュアンスカラー「トープ」をお選びいただけます。

長財布は少しコンパクトになって持ち歩きやすくなりました。

革財布はスタッフの私も丸3年愛用中。丸3年毎日毎日使っても使い古した感じにならず、使う度にうれしい気持ちになるんです。
あと使っていてストレスを感じないので、とても使い勝手のよさを考えてつくられているんだなと感じます。

どのアイテムも手作業でつくられるためお時間はかかりますが、きっと待っていてよかった!と思っていただけるはず。自信をもっておすすめします!
受注会はこちらのページで1月24日(金)15:00よりご紹介します。
カテゴリ:エンベロープセレクト
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ