イベント・ニュースや読みもの note

24.10.22

《スタッフ座談会》Well-being &Sleep「何もしない休息」のアイテムを使ってみました

アロマオイル、パロサント、薬湯……「何もしない休息」企画では、自然を味方にした香りものや火をつけて燻すアイテムが登場。その使い心地はどんな感じなのでしょう。秋の知らせが届いた10月初旬、エンベロープスタッフ5人で座談会を開きました。

商品ページはこちらから

■選りすぐりのウェルネスアイテム。使ってみるとどんな感じ?

今回使ってみたのは、fragrance yesのケアクリームオイルリキッドソープと、G:LandのパロサントホワイトセージTHERAのYOJO湯。どれも自然素材のみでつくられているので天然の香りが特長のプロダクトです。

▲左上/G:Landのパロサント、ホワイトセージ 左下/THERA YOJO湯 右上/fragrance yesのケアアイテム

fragrance yes アロマスキンクリーム、ボディオイル、リキッドソープ

みやした「まずは fragrance yes からいきましょうか。イエスのスキンクリームオイルは、両方ともオン、オフ、リフレッシュの3つの香りが展開されているんです」

わたなべ(ち)「あ~いい香り」

まえだ「オフは柑橘の香りがいちばんする気がする」

わたなべ(あ)「癒される~。オフもリフレッシュもいいけど、オンが気になるかな。私、ラベンダーが好きなんですよね」

▲fragrance yes.アロマスキンクリーム 20g。一見ミニサイズだけど日常にフィットするサイズ感で持ち運びもしやすい

みやした「ラベンダーはオン、オフ、リフレッシュ全部に入っているんですよ。オンに入ってるのはユーカリ、セイヨウハッカ、ラペンサラ、ペパーミント、ローズマリー、ラベンダーでした」

わたなべ(あ)「元気が出るやつだ」

みやした「やる気を出したかったり、集中力を出したい人にいいらしいです。リフレッシュはどうですか」

わたなべ(ち)「リフレッシュ使っている~今朝もつけてきたよ。ゼラニウムの香りが主体のウッディの香りがいいよね。遠くにローズの香りやあとからベルガモッドも感じる」

はまなか「香り、混ざっても全然違和感がないですね。どう合わさっても正解みたいな感じがする」

わたなべ(ち)「心身をゆるめてくれる感じがしますよね」

fragrance yes.のボディオイル100ml

わたなべ(ち)「私、リフレッシュのオイルを使っているんだけど、顔に直接は強いかなと思ってちょっと化粧水と混ぜて使っている」

まえだ「私はいまホホバオイルを顔と身体に使っているんですけど、香りとか全然ついていなから置き換えるのもいいな」

わたなべ(あ)「ホホバオイル、私も使っている」

みやした「これからの時季、乾燥によさそうですね」

わたなべ(ち)「オイルは塗り過ぎると乾燥するから、それは気を付けた方がいいよね」

はまなか「オイルを入れたあとに化粧水って肌に入りますか」

わたなべ(あ)「うん、私が使っているのは導入って書かれているやつなんです」

みやした「オイルを先に塗ってその後に化粧水派と、化粧水を先に塗る派と同時派とわかれるわけですね」

はまなか「イエスのは1プッシュだと、けっこう量が出ますね」

わたなべ(ち)「そうそう、押しすぎないで、ちょろちょろでやるのもおすすめ」

わたなべ(あ)「これベタベタしないのがいいね」

わたなべ(ち)「そう、浸透がよいからね。お風呂あがりに半プッシュで、首周りをカッサでマッサージするんだけど、あっという間に肌に吸い込まれて馴染んでいく」

わたなべ(あ)「それ、おしゃれカッサですね」

▲石のカッサ

わたなべ(ち)「これ、ついにみつけたの。首のほかに足の裏とかもいいんだよね。これは面で押すように使って、もうひとつのテトラは点で押す感じで使い分けているんですよね」

全員「よさそう~!」

▲テトラは座談会後、各々購入ました

はまなか「イエスのオイル、香りはそれぞれ違うけど効能自体は一緒なのかな?」

みやした「そうなの。クリームとオイルは、目的やつける箇所によって選ぶ感じ。バームのほうはベース部分にみつろうが入っているから肌に保護バリアをつくってくれるみたい」

はまなか「肌に蓋をしてくれるんだ」

わたなべ(あ)「このバーム使いやすいと思った。他のバーム使っているけど、これはすごく溶けるから、ぼそぼそもしないところが好き」


まえだ「シアバターのバーム使っているけど、それより軽い感じがする。旅行とかにこれひとつ持っていくと便利で」

みやした「顔に塗るのも身体に塗るのも髪に塗るのもこれ一つで済ませられるいっていいですね。あ、リキッドソープの森へ行く日はどうでした?」

わたなべ(ち)「いちばん好き!」

fragrance yes.リキッドソープ 300ml「森へ行く日」

わたなべ(あ)「ヒノキの香りなのかな、ヒノキ風呂を思い出しました。針葉樹林の香りがする」

まえだ「さっき手を洗うときに使って、まだ香りが手に残っている」

みやした「ヒノキの椅子とかをお風呂に置いたときのあの感じのにおい。深呼吸したくなる」

全員「ああ~わかる!!」

わたなべ(ち)「贅沢品だから、使うとしたらハンドソープなのかな?と思ったけど、山野辺さんは全身これで洗っているんですって話してて真似したいと思った」

ー fragrance yes についてまとめ ー
・クリームやオイルはべたつかないから、顔にもボディにも使いたい
・自然由来100%で混ざってもいい香りがする
・リキッドソープは本当に森に行った気持ちになれて贅沢、ご自愛にぴったりなアイテム

G:Land パロサント・ホワイトセージ

まえだ 「パロサントは一つの袋にモーニングとナイトが入っているんですね」

わたなべ(ち)「そう、ペルーとエクアドルで香りがちがうんですよね」

はまなか「色も若干違う」

▲パロサントはペルー産(ナイト)、エクアドル産(モーニング)の計4本入り

わたなべ(あ)「使い方はパロサントに火をつけて、そのあとすぐ消して煙になる状態で置いておく、と」

わたなべ(ち)「これ寝室だけじゃなく玄関とかもいいらしい。出ていく場所と入ってくる場所の邪気を払うらしい」

まえだ 「……香りを吸い過ぎるとよくわからなくなってきた」

はまなか 「コーヒー豆、持ってきましょうか」

▲キッチンからコーヒー豆を持ってきました

まえだ 「コーヒー豆って嗅いで幸せになれますよね」

わたなべ(あ)「パンのにおいとコーヒーが好き」

みやした「パン焼いている香りいいですよね。自分が食べなくても満たされる」

わたなべ(ち)「自然な香りっていいよね~」

わたなべ(あ) 「パンの入った紙袋のにおいも好き」

▲着火した後、火を消すとモクモクと煙が出る。だいたい15秒前後くらい

みやした「なんだか原始っぽい自然の香りがするよね」

わたなべ(ち)「エクアドル産のモーニングもつけてみようかな。あ、私はこっちのほうが好きかも」

わたなべ(あ)「エクアドルの方はさわやかな香りでリフレッシュできるんだそうです。ペルーはナイト用で今回の企画テーマに近いかな」

▲燃やす前のパロサントを嗅いでもほのかに香る

まえだ「煙が落ち着いたら、穏やかに香るんですね。お香に少し似ていて、それよりナチュラルな感じがする」

みやした「うん。パロサントってただ木を燃やしているんじゃなく、南米原産の野性香木を燃やしているからこの香りがするんですよね」

わたなべ(ち)「ホワイトセージはどうですか?」

わたなべ(あ)「これ、香りの広がりに差があって、居る場所によって違うかも。ここだとセージが入った料理の香りがする。反対側に移動してみるともぐさみたいな香りがします」

わたなべ(ち)「いい香り~。たくさん燃やさないで少量にするのがポイントですね」

▲ホワイトセージを燃やすときは少量燃やすだけでも充分香ります

わたなべ(あ)「これも場を清めるためのアイテムなんですよね。石の浄化にも使えるみたい」

みやした 「ふつうに燃えている様子を見ているだけでもいい」

はまなか「キャンドル好きな人は好きそう!」

わたなべ(ち)「わたしたち、あの人のベッドリネンの取材先で出合って以来、気になっていたんですよね。ベッドサイドに生のラベンダーが置いてあったりだとか、精油が置いてあったり、みなさん自然に香りを楽しんでいる感じでしたよね。ベッドサイドが香りの定位置だったりして。私たちもやってみたいなと思っていて実現しましたね」

わたなべ(あ)「しましたね!置いておくだけでほんのり香るから癒してくれる。空気が淀んでいるなと思ったら燃やしてね」

わたなべ(ち)「パロサントと一緒に置いとくのがかわいいよね」


わたなべ(ち)「みやしたさん、家でパロサント燃やさなくても嗅ぐって言ってたよね」

みやした「うん、嗅ぐ。ちょっと触るだけでもリラックスして、何か飼っているみたいな気持ちにもなる」

はまなか「一日の流れに新しいことが加わるとそんな感じになるってことかな」

ー G:Land パロサント・ホワイトセージ についてまとめ ー
・パロサントは煙が出るのは最初だけ。お香よりもナチュラルな感じで木の香りが心地いい
・燃やさなくても、そのまま置いておくだけでほのかに香るホワイトセージ
・パロサントとホワイトセージをペアで飾るように置くのも素敵

THERA YOJO湯の薬湯

わたなべ(あ)「YOJO湯の薬湯『温』の香りはどう?身体によさそうな漢方の香りですよね」

はまなか「草の匂いがする。お茶の匂い」

THERAのYOJO湯

みやした「昔の人は、草木を乾燥させて包んでお湯に入れて入るって普通だったんですかね」

わたなべ(あ)「菖蒲湯とかゆず湯も薬湯なんですって。このYOJO湯は身体をあたためる薬草が入っているんですよね」

みやした「これからの時季、贈りものとかにいいですね。寒い地域の人にも喜ばれそうですね」

わたなべ(あ)「うん、親とかに向けてもいいよね」

はまなか「『巡』の方は少しピリッとした香りがする」

わたなべ(ち)「YOJO湯には、2種類あるんですね」

わたなべ(あ)「肩こりはいいのは『温』、巡ってリラックスするのは『巡』なんです」

みやした「平日じゃなくて週末にゆっくりとお風呂に入るときに使いたいな」

▲冷え性のスタッフたちに好評。いつもより入眠がスムーズだったそうです

■ふだんの生活で心身のためにやっていることはある?今日、香りのアイテムを使って感じたことは?

はまなか「久々ににおいを嗅いで、いいにおいを嗅ぎたかったんだという気持ちに気づきました。日常にあまり香りがないからかな。嗅いだらわかった感じ」

わたなべ(ち)「私もイエスに出会って気づかされたんですよ。香水は好きだけど、眠るためにわざわざ香りをみたいなことはやっていなかったけど、一回オイルを使ってみると、これはあるといいものだと実感しました」


わたなべ(あ)「日常のことだと、ずっと履いていたリゼッタのリラックスパンツを今はパジャマにしてます。くったりとしたリネンの肌触りが本当に気持ちいいんですよ」

まえだ「私もです!リゼッタのTシャツをパジャマにしたらこれがいいなって思った」

みやした「この企画を考えていたときに、既に私たちが紹介しているリネンのお洋服とか下着とかが自愛に欠かせないものだと思ったんですよね。イエスの山野辺さんも肌に使うものを選ぶのが大切って言ってたし。リネンも自分を大切にしたいから使うアイテムだな、と」

わたなべ(あ)「他には、私がよく仕事中に塗っているナリンのハーブオイルかな」

みやした「あれは、一緒にいる私たちまで癒されるんですよ」

わたなべ(あ)「みやしたさんがお昼にグレープフルーツ食べてると、私たちまでいい香りですよ。そうそう、あとsisiFILLEのサニタリーショーツもすごくいいよね。生理じゃないときも穿きたくなる」

はまなか「あれは、ほんとうにいい」

わたなべ(ち)「下着はいちばん肌に近いところだから、身体があたたかくいられるよね」

■今回のラインナップで生活に取り入れたいものは?

まえだ「私、イエスのオイルもクリームも両方欲しいな。今使っているのに置き換えられるし、クリームの方は冬に使いたい。あと旅行のときにも持っていけるのがいいな。テクスチャーが違うから、髪でもつい分けて使えそうだなと思って」

はまなか「確かに夜はオイルで、朝はバームって使い方もいい」

まえだ「お風呂上がりにこの香りでリラックスして眠るのがいいな」

みやした「私はパロサントを既に使っているから、あとは一緒に置く石を手に入れたい。それと、次はイエスのオンとリフレッシュを選ぶ予定」

わたなべ(ち)「パロサントいいよねぇ~素敵な石を拾ってきてやりたい」

▲わたなべ(あ)が持参した石が素敵だと話題に。息子さんが河原で拾ってきたんだそう


みやした「お風呂上がりにつけるのはリフレッシュオイルで髪にもつけちゃおうと思っていて、朝はオンを使いたい。でもバームも気になる。ちょこんとデスクに置くのもいいな、と」

はまなか「ね、持っていきたくなるよね」

みやした「うん。以前、松浦弥太郎さんの本に仕事前に入念にハンドクリーム塗って手入れして気持ちの切替えに使うって書かれていたのも印象に残っていて」

はまなか「私はバーム1個とオイルかな。バームは全身塗るとすぐになくなっちゃいそうだから、身体はオイルかな。香りはリフレッシュかな」

まえだ「私もバームはオンで、オイルはリフレッシュかな」

はまなか「うん、私も同じ香りじゃなくて違う香りにすると思う」

わたなべ(あ)「私は薬湯がいいな。これから寒い時季になるから、自分だけじゃなくて贈りものにもしたいな」

……思い思いに話す座談会はこの辺で。ぜひみなさん「何もしない休息」で心身を休めてくださいね。


Well-being &Sleep「何もしない休息」
実施期間 2024年10月18日(金)15:00 ~ 11月6日(水)10:00

この記事で紹介したアイテム

カテゴリ:エンベロープの寝具店, TLB HOME, エンベロープウェルビーイング

最近の記事
Top