イベント・ニュースや読みもの note
25.02.25
《予告》SALUÉで見つける、自分らしい服
2月28日(金)からSALUÉ(サルエ)春の受注会が始まります。オケージョン使いもできるロングジレや、春夏が楽しみになる新色アイテムが多数登場。そして、スカートに続きワンピースもマイナス5㎝が可能になりました。
■オケージョンにも使いたい、新登場のロングジレ
まずご紹介したいのは、ウールリネンジャカード生地を使用した軽い着心地のロングジレ。パンツスタイルにもスカート、ワンピースにも合わせやすいボリューム感は、幅広い着こなし方が楽しめる1枚です。カラーはブラックとブラック×ブラウンの2色。いつもの着こなしにさっと一枚プラスしてお出かけしませんか。

■やっぱり頼りになる「黒」アイテム
撮影して改めて、やっぱり使いやすいと感じる黒アイテム。黒に黒を合わせた着こなしも、シックな大人の雰囲気にぴったりでした。

人気のリトアニアンリネンタックギャザースカートに今回はブラックが登場。黒いシャツにも明るいカラーのシャツにも合わせやすく、長い季節で楽しみたいスカートです。今回もマイナス5cmが可能です。

半袖よりも長いハーフスリーブボタンシャツには、ニュアンスカラー「チャコールグリーン」が登場します。合わせたのはこちらも新登場のエッグチノパンツのコットンリネンのブラック。シンプルな着こなしが印象的になる1着です。

そのほか、ノーカラージャケットとハイウエストジレに新色ダークブラウン×アイボリーが仲間入り。大人っぽいアースカラーはコーディネートしやすく間違いないカラー。

■お待たせしました!ワンピースもマイナス5㎝丈が選べます
リネンを贅沢に使ったワンピースをたくさんご紹介してきましたが、着丈の長さに諦めていた方もいらっしゃるかもしれません。そんな方にもワンピースを楽しんでいただきたいと、裾を5㎝短くするお直しが可能になりました。

対象アイテムはこちらの4点。それぞれ商品ページでは身長155㎝のスタッフが標準サイズを着用しているので、ぜひご参考になさってくださいね。


今回もすぐにお届けできるアイテムもたくさんご用意しました。今だけではなく、来年もその先も自分らしい服に出合えるSALUÉ受注会、お楽しみに。
受注会はこちらのページで2月28日(金)15:00よりスタートです。
カテゴリ:エンベロープセレクト
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ