イベント・ニュースや読みもの note
22.10.29
YOHEI NOGUCHI サーミブレスレット選び方ガイド
ただいま開催中のYOHEI NOGUHI受注会。今回の受注会では10種類のサーミブレスレットをご紹介しています。どれにしようか迷ってしまった方のために、簡単な選び方ガイドをお届けします。
■10種類のブレスレットをご用意しました
今回の受注会ではこちらの10種類のブレスレットをご用意しています



■デザインは大まかにわけて4種類
まずはデザインについて。素材使いや編み模様別に、大まかではありますが4つの特徴に分かれます。
●リネン×レザーデザイン
対象ブレスレット:リネンのサーミブレスレット 18mm、リネンのサーミブレスレット28㎜
エンベロープ別注でつくってもらったのがリネン×レザーデザイン。通常の作品では錫糸の編み模様のベースがレザーなのですが、特注ではリネンの生地が使われています。それだけでどこかやわらかい表情に。

●1列の編み模様
対象ブレスレット:BRC002、BRC011、BRC017
編み模様が1列のデザインは、シンプルで繊細さが感じられます。同じ1列でも三つ編みのもの、四つ編みのもの、ビーズを合わせたものなどそれぞれ表情が違います。

●3列以上の編み模様
対象ブレスレット:BRC028、BRC031、BRC034、BRC038
編み模様が3列以上並ぶと存在感が際立ってきます。今回は3列、5列そして7列まで幅広くご紹介しています。

●錫糸メインのデザイン
対象ブレスレット:BRC008
錫糸をメインに使用した華奢なデザインも。一つづけも素敵ですが、どんなブレスレットも相性がよいので重ね付けもおすすめ。

■幅は大きく分けると3種類
ブレスレットの幅は、一番細いもので0.5cm、太いもので4.8cm幅です。「1cm以下」「2㎝くらい」「2.5㎝以上」3つのサイズで分けるとこんな感じです
(1)幅1cm以下
対象ブレスレット:BRC002、BRC008、BRC011、BRC017

(2)幅2㎝くらい
対象ブレスレット:BRC028、BRC031、リネンのサーミブレスレット 18mm

(3)幅2.5㎝以上
対象ブレスレット:BRC034、BRC038、リネンのサーミブレスレット 28mm

■長さは15cm~18cmの4サイズ
受注会ではブレスレットの長さを15、16、17、18cmからお選びいただけます。

上でご紹介したブレスレットの幅に合わせて、以下が基本的な選び方です。
幅(1)の場合、手首+0.5㎝
幅(2)の場合、手首+1㎝
幅(3)の場合、手首+1.5㎝
ただ、ニットの上に着けたいなどお好みのフィット感があると思いますので、そのあたりはご自由にお選びください。

使っていくうちに革が伸びてきたなと感じたら、野口さんにメンテンナンスをお願いできます。
■革の色は4色、経年変化が楽しめます
最後に革の色です。エンベロープでお選びいただけるのは「ブラック」「トープ」「カフェラテ」「ネイビー」の4色です。

どれも身に着けていくうちにやわらかくなじみ、風合いが増していきます。

カテゴリ:エンベロープ
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ