18.11.14
  
    
《おいしいつくり手》木桶と時間がつくる味/丸正酢醸造元
  
  明治12年の創業より、じっくり時間をかけた木桶での酢づくりを大切に守る蔵があります。和歌山県那智勝浦町の丸正酢醸造元。那智山からの軟水に恵まれた土地で、約140年つづく蔵を見せてい...
 
  18.11.12
  
    
《スタッフ買い物帖》羽織もの迷子の私が選んだ、ふわふわジレ
  
  私たちが愛用するアイテムをご紹介する「スタッフ買い物帖」。今回は、スタッフわたなべがこの秋に選んだリゼッタのジレ「ダクマー」を紹介します。...
 
  18.11.07
  
    
《おいしいつくり手》ゆるぎない信念と独創性/大久保醸造店 大久保文靖さん
  
  長野県松本市で100年以上つづく老舗醸造元、大久保醸造店。多くの料理家たちが愛用していることから、ご存知の方も多いかもしれません。蔵を訪ねると、そこには醤油・味噌づくりについて考え...
 
  18.11.07
  
    
《つくり手ファイル》ただの飾り、だからいい。/織物作家池田美穂子さん
  
  天然糸と流木でタペストリーを織る人、池田美穂子さん。その時の気持ちに忠実に手織りされた作品の数々は、シンプルで飾る場所になじみ、その場を楽しく彩る力があります。...