イベント・ニュースや読みもの note
18.11.07
《つくり手ファイル》ただの飾り、だからいい。/織物作家池田美穂子さん
天然糸と流木でタペストリーを織る人、池田美穂子さん。その時の気持ちに忠実に手織りされた作品の数々は、シンプルで飾る場所になじみ、その場を楽しく彩る力があります。
■織物で壁面を彩る
タペストリーのつくり手である池田美穂子さんは、幼いころからものをつくることが好きだったといいます。
服飾の学校へ進学し、卒業後は販売の仕事に携わりますが、やはりつくりたいという気持ちがあってものづくりの世界へ。そこで選択したのは洋服ではなく、織物でした。
「洋服よりも、家の中のことに目が向きはじめたんです。身近な日常を彩るものを手掛けたくて、織物を選びました。
絵を飾る家で育ったので、壁を装飾することに関心があり、それを自分でつくりたいと思ったんです」(池田さん)
■天然糸と流木を使って
作品に使用しているのは羊毛、綿、麻、流木。どれも天然の素材です。手に触れて柔らかなもの、温かみの感じられるもの、そして自然な優しい色合いのものを選んでいるといいます。
「色は白やグレーが定番。お部屋に馴染んでもらえたらと思うので、あまり沢山の色は使いません。手でつくる温かみが届けられたらと、その時の気持ちを素直にかたちにしています」
■無駄ってとても大事なこと
自身はものが多くない家で暮らす池田さん。
シンプルな空間に、タペストリーを二つ並べて飾ってみたり、気分で色々違ったデザインのものに替えながら楽しんでいるそうです。
“実用的でないもの”って何だか楽しいと池田さんはいいます。
「タペストリーはただの飾り。そこがいいと思っているんです。あるだけでちょっと嬉しくなるというか。無駄って自分の中ではとても大事なんです」
-
人生に向き合う中で、見つけたセルフケア。「自分の内側が何を望んでいるのか、ひとつずつ向き合う」/fragrance yes 山野辺喜子さん
-
《つくり手ファイル》五感に響く、木の装身具/KÄSI 渥美香奈子さん
-
《つくり手ファイル》いぐさを編む、岡山ならではのかごづくり/須浪亨商店 須浪隆貴さん
-
《つくり手ファイル》北欧の暮らしに根付く白樺のものづくり/SUKOYA 迫田希久さん
-
《つくり手ファイル》自然の風景のように移りゆく、真鍮の装身具/BRASSYARD山中育恵さん
-
《つくり手ファイル》インドの手仕事にわたしたちらしさを重ねて/BUNON吉田謙一郎さん、浅野愛美さん