イベント・ニュースや読みもの note
22.07.07
《スタッフ買い物帖》やっと出合えた理想のTシャツ「シルヴィオ」
私たちが愛用するアイテムをご紹介する「スタッフ買い物帖」。今回はルーズフィットのカットソー「シルヴィオ」について、リゼッタスタッフかんざきが語ります。
■ 妥協していたTシャツ選び
リゼッタのボトムスはボリュームのあるものが多いのですが、わたし自身そんなボトムスが好きです。細かくタックやギャザーを寄せたスカート、ワイドパンツ、サルエルパンツなど、これまでに色々と集めました。

存在感あるボトムスにはシンプルですっきりしたトップスを選びます。夏ならTシャツがいい。
けれど肩幅が広く骨ばった体格なので、ぴたっとするTシャツは身体の線をひろうから苦手意識があり、やむなく妥協できる何かを探すようにTシャツ選びをしています。

■コンプレックスが気にならなくなるTシャツ
そんなわたしに「シルヴィオ」は理想のTシャツでした。フィットしているようにみえて、体のラインはひろいません。骨ばった体型は隠していても、すっきりしたスタイルに見せてくれます。

肩幅の広さが気にならないデコルテラインも私にとっては◎。巾が広すぎず、U字に深めの首まわりが、縦方向に見る人の意識させるのでしょうか?肩幅が気にならなくなるのが不思議です。
首まわりは大きくあきますが、個人的にはあいたデザインが好きです。かがんでも「下着が見えるかも?」と気にしたことはありません。

■インナーになる、ヘビーユーズに耐えられる、便利な一枚
ワンピースのインナーに着ることも多いです。ワンピースも襟ぐりが大きくあいたものを選ぶので、インナーも襟ぐりもあいていたほうがバランス良く着られます。

便利に着てしまうので、夏は登場回数が自然と増えて、洗濯も頻繫にしますが、へたらない。本当に優秀です。夏本番に向けて、もう1枚あったほうが安心かもと思っている今日この頃です。

-
《スタッフ買い物帖》お財布を失くしても、またこれを買いたい。ゆるやかな経年変化でプロダクトのようなSTUDIO LA CAUSEの革製品
-
《スタッフ買い物帖》足の冷えをなかったことにしてくれる、羊の恵み。FLOKATIのメリノスリッパ
-
《スタッフ買い物帖》わたしのYARN遍歴
-
《スタッフ買い物帖》上品さのある詰まった襟。やわらかな印象を引き出してくれるブラウス「セシィー」
-
《スタッフ買い物帖》ナイロンの静かな存在感も容量も、私たちにちょうどいいリュック
-
《スタッフ買い物帖》底つき感のない座り心地が魅力。スクエアシートクッション
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ