2021.5.02
G.W.はおやつをつくります
子どもの頃に住んでいた団地にはガスオーブンが設置されていて、母がよくお菓子を焼いてくれました。
マドレーヌが一番多かったでしょうか。あとはロールケーキやシュークリーム、ショートケーキ、フルーツとカスタードクリームのタルトなど、振り返るといろんなお菓子をつくってもらいました。
母になったら自分もそうなるかと思ったらそうはならず、反省の気持ちを込めてG.W.はおやつをつくる予定です(こちら連休前に書いてます)。

つくりたいなと思っているのは学生時代に買った「赤毛のアンのお料理ノート」のビスケット(物語に出てくるお菓子に惹かれます)、もう一人のスタッフわたなべが貸してくれた、なかしましほさんの「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本」のスマイルビスケット、そして「OXYMORONのあまいもの」のプリンです。
今年は旅行の予定もないので、ごはんをつくるだけで終わってしまう普段の日にはできないことをするのもよいかなと。それはそれで贅沢な過ごし方なのかもしれません。
