2022.3.13
横浜のクラシックホテルへ
数年前から、年に1回のペースで小さな贅沢をします。
それは、横浜のクラシックホテル「ホテルニューグランド」に泊まりにいくこと。
このホテルは1927年開業で、後に「銀座和光」や「東京国立博物館」「原美術館」を手掛けた建築家・渡辺仁さんが設計したそうです。

特に2階のロビーがお気に入りで、歴史の重みを感じる重厚感のある内装やレトロな横浜家具の数々は、老舗ホテルならではの風格。和と洋が絶妙に混ざり合った何とも言えない魅力は、長い時をかけて醸成されていったものだと感じます。
この場所はとてもゆったりとした時間が流れていて、椅子に座って窓の外を眺めているだけで非日常感が味わえます。

昼はホテルでゆったりと過ごして、夜は中華街で夕食を。営業していれば、その後バーにお酒を飲みに行くことも。(普段はバーなんて緊張してしまって行かないので、私にとっては一大イベント!)
遠くへ旅に行き辛い日々が続きますが、自宅からたった1時間で海外旅行に来たような満足感があって、行くたびに心身ともにリフレッシュできます。
近場でのホテルステイという小さな贅沢、ちょっと疲れたかも?という時におすすめです。
