2022.10.16
季節のおいしいもの
この間の3連休、実家に帰省していた長男と夫がおみやげを持って帰ってきました。風邪気味で留守番をしていた下の子供たちとわたしは、何が出てくるのかなとワクワク。
ひとつめは、義父が自家用にクルミの間伐材を使って栽培しているなめこ。

生えている様子がなんとも可愛らしい。翌朝、お味噌汁にして食べたのですが、肉厚で香りと歯ごたえがとてもよく、満足感がたっぷりでした。

もうひとつのおみやげはこの季節といえばの、栗きんとん。

帰省するたびによく行く和菓子屋さんで買ってきてくれたものです。大人になってここのを食べてから栗きんとんのおいしさを知りました。とても滑らかで甘さもほどよく、熱い緑茶にぴったりです。これを食べると、秋が来たんだなと感じます。
家で過ごしていた3連休。おみやげのおかげで、季節のおいしいものを味わうことができました。
