2023.4.02
初めての編み会
先週末、ムーリットスタッフの家にお邪魔して、編み会に初めて参加してきました。
私の編み物歴はと言うと、5年前に編み物デビューしたものの、猫に何度も何度も毛糸を噛みちぎられて気持ちが折れてしまい一作品目で挫折。長い眠りを経て、引き出しの奥から引っ張りだしてきた編み途中のものがこちらです。

今度こそ完成させようと、気合いは十分で当日を迎えました。
編み会と言っても大袈裟なものでなく、ただただおしゃべりをしながら編み物をするだけ。先生役のスタッフにすっかり忘れてしまった表編み、裏編みの方法を教えてもらいつつ、間違えて編んだ部分は直してくれるサービス付き。忘れていましたが、エンベロープは編み物を学ぶにとてもよい職場環境なのでした……!

編み物とおしゃべりに集中していたからか、体感1~2時間くらいなのにあっという間に5時間ほど経っていて、外を見ると暗くなっていました。何とかターバンは完成。家に帰ってからは猫と闘いつつ、ビギナーズプロジェクトのプロローグである「ポットマット」を編んでいます。

編み物好きたちはこうやって休日に集まったり、ビデオ通話でおしゃべりしながら編み会をするそう。知らない世界があるのだなぁとしみじみ感じました。せっかく編み物の楽しさを思い出したので、まずは憧れの靴下が編めるようになるまで続けてみます。
