2024.3.17
余すことなく橙
友人から「庭の橙でポン酢をつくろう」と招集がかかり、味噌づくりに続いて季節の果実をつかった手づくり会をしました。以前にもつくって、なかなかの美味しさだったからと誘ってくれたのでした。

作業工程はシンプルで実の果汁をひたすら絞り、皮は薄く剥いて刻みます。果汁は昆布・鰹節・醤油を加えてポン酢、炭酸やお酒と割ってドリンクに。皮はマーマレードや(たくさんでる種も活用)、砂糖漬けピールなどに。


寒かったその日の晩ごはんは鍋で、さっそくポン酢をいただきました。できたては酸味がきりり、寝かせると味がまろやかになります。次回の手づくり会はあんずで、豊作であることを今から楽しみにしています。
