スタッフこぼれ話

ちょっとしたできごと、のんびり配信

少しの非日常を楽しむ休日

いつもと違う空気が吸いたい休日、たまに家族で美術館やギャラリーに出かけます。当然ゆっくりは観れず、子供と一緒に駆け足で通り過ぎていくのですが、非日常な空気を吸って少し新鮮な気持ちに。

先週は東京都写真美術館、その前は庭園美術館に行ってきました。

庭園美術館では、広い芝生のある庭園が子供には大好評。芝生でピクニックをしている家族もよく見かけます。落ち葉にどんぐりや松ぼっくりをたくさん拾って、紅葉した日本庭園まで鑑賞できて、庭園だけで十二分に楽しめました。

▲一瞬、都会にいることを忘れさせてくれる庭園
▲ふかふかの落ち葉の感触もたまりません

元気に探検した後は建物内に。今回はガラス作品の展示だったので、親はいつも以上に緊張しながらの鑑賞となりました。

先週行った東京都写真美術館では、弟がおっぱいのオリジナルソングを熱唱してしまう珍事件が発生。大人たちを失笑させながらも、写真に写り込んだハートやキャラクターを発見したりと、子供なりに楽しめたようです。

▲きりん!と発見していたキリン好きな弟

毎度、抱っこにおんぶしながらの鑑賞ですが、それぞれ何か感じられたのならよしとしています。