スタッフこぼれ話

ちょっとしたできごと、のんびり配信

恵比寿ぶらり

夏の暑い週末、どこに行こうか迷いに迷って、家族で恵比寿に行ってきました。

メインの目的は東京都写真美術館で開催している「ルイジ・ギッリ」の展示。(子供的には写真美術館にあるガチャガチャ)

そして恵比寿には、悩ましい子ども連れ外食の味方「神座」があります。きれいな店内にはファミリー向けの広いテーブルが多く、とてもありがたい空間でした。

▲子供も、神座のラーメンなら白菜やチャーシューを完食

恵比寿といえば(?)いくつも続く動く歩道。子供が大興奮して何往復もしてしまうほどお気に入りです。この日も行ったり来たり大忙しでした。

動く歩道の先にはガーデンプレイスへと続く地下通路があり、目の前を電車が通過する様子を間近で楽しめるスポットになっていました。

▲次々と電車が来るので延々に楽しめます

そしてガーデンプレイスを通り抜け、進んだ先にあるのが東京都写真美術館。吹き抜けのある二階エントランスホールには、心地よい空間が広がります。

▲二階エレベーターをでたところ

この日も、慌ただしく鑑賞した後は、ミュージアムショップにあるガチャガチャをするいつもの流れに。無事にお目当てのキャラクターが出て、子供も大人も「楽しかった~」な恵比寿の一日になりました。

▲ミュージアムショップ前のテーブルで図録を見て余韻を楽しみました