2025.10.19
鶴川香山園へ
少し涼しくなった休日、母と町田市の「鶴川香山園」に行ってきました。
1794年創設されたこの場所は、もともとお灸所だったところ。灸治療を受けに遠方からも多くの人が訪れていたのだとか。
そんな歴史がある場所を町田市が譲り受け、今年の春市立公園として生まれ変わらせたそうです。

ここでは水辺のある雑木の庭園を散策しながらお茶や食事も楽しめます。私たちも地元の食材を使った料理をいただきました。

▲こちらの前菜からはじまったコースを頼みました。しあわせ……
私は町田市の出身なのですが、久しぶりに訪れると街に元気があるなって感じます。
こうしたカルチャーや雰囲気をつくる店が増えたり、あとFC町田ゼルビアの活躍もあるのかも。なんとなく、住んでいる人や働いている人の町田が好きでもっとよくしていこうって思いが伝わってくるんですよね。
その町ならではの雰囲気があるってやっぱり面白いもの。自分が育った場所だからなおさらそう感じるのかもしれないけれど、町田ってなかなかよいところだと思います。

▲ここも町田市の昔からある公園。いつからかカフェができて朝から活気がありました



リネンバード
リネンバードホーム
リゼッタ
カフェリゼッタ
コホロ
ムーリット
オクシモロン
エルマーズ
フラベド
オクサワ
エンベロープ
エンベロープ
エンベロープ