2025.10.26
くり返し見たくなる映画
好きな映画は定期的にみたくなるタイプなので、いい距離感をもって付き合おうと思っています。あまりに見すぎて、飽きちゃうのも嫌なので、一年か二年ぶりくらいがちょうどいいかなと間隔をあけています。
くり返し見たくなる映画の一作がジム・ジャームッシュ監督のオムニバス映画「ナイト・オン・ザ・プラネット」。ついこのあいだ名画座で上映していたので、いそいそと観に行ってきました。キネカ大森。

この映画はロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキと5つの都市を舞台に、タクシードライバーと乗客の巡り合わせを描いた作品。地球は丸いし、世界はとても広いことを教えてくれるのがこの映画。変わらずに好きなシーンもあれば、こんなんだったっけ?ってのも中にはあったりして、なんとなくの本能に従ってベストタイミングでした(笑)
はじめて観たのは確か深夜で、途中で眠る始末。しかし記憶の定着化が上手くいったのか、その後も時間が経つと、「よし、そろそろ……」と、鑑賞します。
ところでタクシーに乗ったらドライバーの方と話しますか? 思い返すと、この映画を見て以来、深夜のタクシーが好きだし、何げなくドライバーと話せたら最高と思っている自分がいる気がします。今はまったく乗る機会はありませんけれど。観るもの、映像の影響って恐ろしいですね。



リネンバード
リネンバードホーム
リゼッタ
カフェリゼッタ
コホロ
ムーリット
オクシモロン
エルマーズ
フラベド
オクサワ
エンベロープ
エンベロープ
エンベロープ