イベント・ニュースや読みもの note
23.04.22
見せて着られる、アンダーウエア。3つの素材のwhite label
”見せて着られる”アンダーウエアラインであるwhite labelシリーズに、2023年春、以前からリクエストが多かったというリトアニアンリネンタイプが登場。そんなわけで3つの素材になったwhite labelの素材別の個性や選び方を、SALUÉデザイナー藤冨さんに改めて教えてもらいました。
■見せて着られる、大人の可愛らしさが詰まった下着
アンダーウエアといえば、服の下に隠れているもの。
そんな固定概念を覆し“見せて着られる”、アンダーウエアらしくないアンダーウエアがwhite labelです。
肌触りや着心地のよさと、襟元や脇の下から見えた時の下着感のなさを両立。そのデザインには、SALUÉデザイナー藤冨さんのこだわりが詰まっています。


そんなwhite labelですが、2023年春の受注会でリネンタイプが登場。素材が定番のコットンローン、カットソー生地のスムース、そしてリトアニアンリネンの3つになりました。
何が違うの?どれを選べばいい?そんな疑問にお答えするため、藤冨さんに3つの個性の違いや選び方を聞いてみました。実際に着てみたスタッフのコメントとともにご紹介します。

■3つの素材、それぞれの個性
(1)コットンローン
展開アイテム:キャミソール、キャミドレス、ロングペティパンツ
展開色:ブラック、アイボリーベージュ、ホワイトグレー
藤冨さんコメント
「空気のように軽い布帛でつくっているので、エアリーで春夏に心地いいです。また洗濯機OKで、乾きが速いので毎日気軽に着られますよ」

スタッフてるやまが、ピンタックノースリーブドレス/ミッドウェイトリネンと合わせて着てみました。
スタッフコメント
「一番印象的だったのは、肌触りのよさ。さらりとした質感が心地よく、夏に重ね着をしても快適に過ごせそうでした。
キャミソールは肩紐の長さが調節できるので、合わせるトップスによって見せ具合を変更できるのが便利だと思いました。脇が大きく空いた服でも、肩紐を短めにすれば下着が見えなくて安心です」

「シンプルながら胸元のカッティングやギャザーなど女性らしさがちりばめられたデザインで、見せても重ねても楽しめそうです。
写真では見えていませんが、ボトムスのウエストがギャザーになっているのがかわいらしく、ぜひ見せても履きたくなりました」


(2)スムース
展開アイテム:キャミソール、パンツ、ハーフスリーブTシャツ、ロングスリーブTシャツ
展開色:ホワイト、ニューベージュ、チャコール、ブラック、ベージュブラウン(パンツ、ハーフスリーブTシャツのみ)、ヘザーグレイ(パンツ、Tシャツ2種類のみ)
藤冨さんコメント
「なめらかで上質なカットソー生地で、一年中着たい方におすすめ。こちらも洗濯機OKなので、日常的に着ていただけます(室内干し推奨)。透け感がないので室内着としても向いていて、ご旅行前に買い足される方も多いですよ」

スタッフなかじまが、ハイウエストジレ/ヘリンボーンリネン グレー×ベージュ&リトアニアンリネンタックギャザースカートと合わせて着てみました。
スタッフコメント
「ジレは以前のコラムでも着たことがあるのですが、一枚でも着られるんですね!大きく脇が開いていても、white labelだったらおしゃれな重ね着になります」

「スムースタイプは今回初めて着ましたが、カットソー生地の肌触りがなめらかですごく楽です。胸元のデザインも可愛いので、前を開けて見せても着てみたいです」


(3)リネン
展開アイテム:キャミソール、キャミドレス、ロングペティパンツ
展開色:ブラック
藤冨さんコメント
「リトアニアンリネンのwhite labelが欲しい!という声が多く、長い時間をかけてつくりました。リネンなので春夏が特に心地よく、アンダーウエア感が一番ないので、価格を出してもより多様な着まわしをしたい方にぴったりです。デリケート用洗剤での手洗い・室内干し推奨です」

スタッフかわかみが、ハーフスリーブオープンカラーシャツドレス/ミッドウェイトリネンと合わせて着てみました。
スタッフコメント
「キャミソールの紐が見える着方をしたかったので、下着は紐なしのものと合わせました。リネン素材がとても涼やかで、夏でもドレスを羽織ってサラリと心地よく着ることができそうです」

「スムース パンツのブラックを持っていてよく着るのですが、新作のウエストのギャザー部分がリネンらしい張り感があってこちらはこちらでとても好みでした。
肩紐を調整できるので安心感たっぷり。これから薄着になる季節にはとっても助かります」


■ファーストサルエの一枚として
3つの素材の中から、自分にぴったりなものが見つかりましたか。
選ぶ時の参考に、簡単にまとめてみます。
・コットンローン→素材の軽やかさとお手入れの楽さを重視する方向け
・スムース→素材のなめらかさと長く着られることを重視する方向け
・リネン→とにかくリネンが好き!で主に服として着たいという方向け

下着としても、服としても、多様な着まわしが叶うのがwhite labelシリーズ。キャミソールのアーチ型の胸元や、パンツのシャーリングされたウエストなど、デザインに大人の可愛らしさが詰まっているのもファンの多い理由のひとつかもしれません。
特にこれからの季節はwhite labelシリーズが活躍する時期。たくさんの方に手に取ってもらえるよう価格も抑えめなので、ファーストサルエの一枚としてもおすすめです。
お気に入りのwhite labelとともに、春夏のおしゃれを楽しみましょう。
関連記事
《スタッフ買い物帖》家でも外でも着られる服。SALUÉのスムースパンツ

《つくり手ファイル》大人の女性らしさを追求、つくりのいい服を/SALUÉ 藤冨砂絵子さん

-
[SALUÉ]white label キャミソール
-
[SALUÉ]white label キャミドレス
-
[SALUÉ]white label ロングペティパンツ
-
[SALUÉ]white label スムース キャミソール
-
[SALUÉ]white label スムース パンツ
-
[SALUÉ]white label リネンロングペティパンツ
カテゴリ:エンベロープ
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ