イベント・ニュースや読みもの note
18.02.20
《SHOP STAFF LESSON》着まわしても新鮮!卒・入学式の装い
暮らしについておしゃれについて、ショップスタッフがレクチャーする連載「SHOP STAFF LESSON」。今回は、Lisetteのスタッフにフォーマルウェアの着こなしを教えてもらいました。卒・入学式での着まわし方をご紹介します。
■ワンピースで過ごす大切な日
●着まわしアイテム:ルルーシュ
華やかなフランス製のレースが、お祝いの席にぴったりなワンピース。顔回りを明るく見せてくれるシルク色です。リネン素材なので、パンツと合わせれば普段の装いにも活躍してくれます。
「晴れの日にふさわしいレースのワンピース。卒業式には、黒のジャケットを合わせて厳かに。かっちりとしすぎない女性らしいジャケットを選べば、ワンピースに合いますよ。
入学式には白や生成色など明るい色を選んで、春らしく。華やかなトリミングカーディガンなら、式にもぴったり。コサージュやパールのアクセサリーで彩りを添えて」

▲(左)ジャケット:エヴラール、 バッグ: ポシェ・ルナ、 (右)カーディガン:シャルル、 コサージュ:コルサージュ・TSUBOMI、 バッグ:サック・ゴーチェ(ブラン)、 ストール:エシャルプ・イヴ(オパラン)、 バッグ: ポシェ・ルナ、 (左右ともに)ワンピース:ルルーシュ(ソワ)、 靴:AVRIL エナメルヒールパンプス(ブラック)、 ネックレス:私物

▲ウエスト部分がほどよくシェイプされたフェミニンなジャケットと

▲入学式には柔らかな色でまとめて

▲防寒用のストールやサブバッグも春らしい色を
■ボトムスを選ばないジャケットと
●着まわしアイテム:エレクトラ
ノーカラーのすっきりとしたジャケット。シンプルなデザインでありながら、黒の経糸×茶の緯糸の光沢感のある生地なのでフォーマルなシーンにもぴったりです。
「平織りウールリネンのジャケット“エレクトラ”は、秋から春先まで着られる1枚。ボトムスを選ばないので、まだ寒さが残る卒業式にはパンツで足元を暖かく。入学式には動きのあるタックスカートを合わせて軽やかに。
シンプルなノーカラージャケットを持っていると、今後の学校行事でも活躍してくれます」

▲(左)パンツ:シリル(トープ)、 トップス:アロルド(ソワ)、 バッグ: ポシェ・ルナ、 (右)スカート:マリアンネ(トープ)、 ブラウス:マーリア(ブランカッセ)、 コサージュ:/ コルサージュ・マグノリア、 バッグ:サック・ド・ライリー、 (左右ともに)ジャケット:エレクトラ、 靴:AVRIL エナメルヒールパンプス(ブラック)

▲寒いという声が多い式場。パンツで少しでも暖かく

▲モクレンをモチーフにしたコサージュは、リボンがはずせるので普段使いにも
■セットアップは小物や着こなしでアレンジ
美しい光沢感のあるシルクリネンで仕立てたセットアップ。ジャケットは小ぶりな丸襟で愛らしく。膝が隠れる丈感のスカートは、バックに細かくプリーツを寄せて。上品にまとまります
「卒業式と入学式が同じ服の場合は、着こなしや小物で雰囲気を変えて。卒業式にはジャケットボタンを留めて、シックに。入学式には、白いブラウスと襟元のコサージュで晴れやかに。
黒のシルクリネンのセットアップは、セレモニーシーンで活躍するので揃えておくと安心です」

▲(左)ストール:シャール・セシリア、 バッグ:サック・ゴーチェ(ノアール)、 (右)コサージュ:プティ・コルサージュ・フルール(アンティークホワイト)、 バッグ:ポシェ・エミリア、 (左右ともに)ジャケット:マイヤ、 スカート:フィーネ、 ブラウス:マーリア(ブランカッセ)、 靴:AVRIL エナメルヒールパンプス(ブラック)

▲小さなバッグに入りきらない荷物はサブバッグに。装いに合わせて革素材の黒を

▲レースをあしらったバッグが、シンプルなセットアップのアクセント役に

▲モノトーンのコーディネートも、春らしいコートを羽織れば、華やかな着こなしに。(左)コート:ジュベル、(右)コート:アメリア(ノアール)
*モデル身長は166㎝です。
カテゴリ:リゼッタ, Shop staff lesson
-
《SHOP STAFF LESSON》大人の家庭科、ソーイングの基本
-
《SHOP STAFF LESSON》緑茶の季節、美味しい楽しみ方
-
《SHOP STAFF LESSON》来シーズンも気持ちよく着るために。ニットのお手入れ
-
《SHOP STAFF LESSON》ニット作品をフエルト化してみよう!
-
《SHOP STAFF LESSON》シンプルで大人なバレンタインのお菓子を手作り!
-
《SHOP STAFF LESSON》今年の1枚で年賀状をつくろう
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ