イベント・ニュースや読みもの note
19.02.09
《スタッフセレクト》この春のお出かけに。私が着たいリゼッタのブラウス
まだまだ寒さはつづきますが、あちこちで梅がほころぶころ。洋服にも春を取り入れたくなります。今回はエンベロープスタッフがセールアイテムから選んだ、リゼッタの春ブラウス。春先のお出掛けに着たいおすすめをご紹介します。セールは2月13日(水)12時までですのでお見逃しなく!
■羽織ものにもなるリボンブラウス/スタッフあまの
発売からずっと気になっているのが、アジアっぽい雰囲気のあるブラウス「ベリット」。
周りのスタッフからも「これ、かわいいよね!」「着てみたかった」 という声をよく聞くブラウスです。


このブラウス、色もまたいいのです。リゼッタの洋服には様々な白がありますが、こちらのアンティークホワイトは私のお気に入り。新しい服なのに、時を重ねたように表情豊かです。
薄い色のアンダーウェアを着れば、透け感は全然気になりません。

ボトムは、ちょっとゆったりしたシルエットのリネンパンツ「マウリツィア」を合わせるとよいバランスです。

このコーディネート、どちらもリネンで軽いし、ゆったりしていて疲れない。春先の旅行に最適なんじゃないかなと、少し遠くに出かけたくなりました。
■明るい色を着たい春先に/スタッフかわかみ
春の兆しを感じると、明るい色を着たくなります。そんな気分にぴったりなのが、「ケーラ」のグラース。
きれいな水色に、気持ちも晴れやかになります。

このブラウスのチャームポイントはなんといっても、ねじれるように流れるタック。ほどよい立体感があって、まさに1枚で主役になるブラウスです。
アクセサリーをつけなくても、物足りなくならないところがいいですよね。

裾が広がっていないので、すっきりとしたシルエット。シンプルな装い好きな私にとってこの甘すぎない雰囲気は、着ていてとても落ち着きます。

ボトムには「ビヴァリー」のブランカッセを合わせて、軽やかなコーディネートに。ウールのパンツなのですが、色が白でラインがすっきりとしているので春の装いにも合うんですよ。

保温性のあるインナーを着て、ストールを持っていけば春先でも安心。テラス席でのランチに着て行きたいです。
■大人らしく着られるバルーン袖/スタッフしみず
小柄な私ですが、大人っぽく見せたくて選んだのが、バルーン袖の「エルシリア」。
ふんわりとした袖は可愛らしくなりがちですが、きりっとした紺色マランなら落ち着いた雰囲気に見せてくれます。ツヤ感のあるコットン生地も、上品な印象です 。

そしてぜひ注目してほしいのが、後ろボタン。こんな感じです。



ボトムは白のプリーツスカート「マルゴット」を。紺×白できちんと清潔感ある組み合わせです。
荷物はコンパクトに、小ぶりな巾着型のポシェットに入れて。散歩がてら、春の器を探しに行きたいと思います。
カテゴリ:リゼッタ, エンベロープ, エンベロープスタッフセレクト
-
《スタッフセレクト》JOURNEYの革バッグ、みんなのいちおし教えて
-
《スタッフセレクト》外でも家でも大活躍のかご。どうやって使う?
-
《スタッフセレクト》送料無料まであと少し。買い足しはフラベドのコンフィチュールでいかがでしょう
-
《髪留め展》ロングもショートも楽しめる。スタッフがいちおしの髪留めを選びました
-
手仕事あふれるBUNONの服と初夏のコーディネート
-
スニーカーの足元どうしてる?NOVESTA愛用スタッフ3人のある日のコーディネート
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ