イベント・ニュースや読みもの note
19.02.19
《スタッフセレクト》春のtamas受注会でスタッフが選びました
春が近づいて、いろいろと新しいものを見つけたい季節。今回はエンベロープスタッフがtamas受注会から選んだお気に入りをご紹介します。エンベロープオンラインショップでのtamas受注会は、2月28日(木)15時までです。
■ 「Wear」 イヤリング/スタッフかわかみ
やさしい色の組み合わせと花びらが重なったような立体感が好きで選んだ「Wear」 。洋服はシンプルに、イヤリングが主役のコーディネートで楽しみたいです。


■ 「Tokyo」 イヤリング/スタッフしみず
白と青色の組み合わせが好きなので 「Tokyo」 を選びました 。
冬はカシミヤの黒いマフラーに合わせて、春になったらベージュのトレンチコートと合わせたいです。


■ 「Crystal」 イヤリング/スタッフあまの
鈍く光る氷のようなビーズがヴィンテージならではの美しさ。上品で清楚な雰囲気に惹かれて 「Crystal」 を選びました。


■ 「 Compact 」 ブローチ/スタッフわたなべ
2月も下旬ですが、まだまだ手放せそうにないウールのコート。少しでも春を取り入れたくて、きれいなピンクのブローチ 「Compact」 を選びました。
コートのグレーに合わせて、 ブルーグレーのブローチ「Polaris」 も重ね付けしました。


■ 「 Sindibaad 」 イヤリング/スタッフはまなか
モノトーンのアクセサリー欲しくて、存在感はあるけれど、使いやすい色の 「Sindibaad」 を選びました。やわらかいグレーが顔色を良く見せてくれそうです。


■ 「 Salad 」 イヤリング/スタッフわたなべ
ターコイズブルーが効いていて、冬の湖面のようなクリアな印象の 「Salad」 。 春になったら、高く澄んだ空をイメージして軽やかにコーディネートしたいです。


■ 「Again」 イヤリング/スタッフいしかわ
「毎日身につけられる、1つめのtamasを買うなら」をテーマに選んだ 「Again」 。白系の落ち着いた色合いなので、手持ちのどんな服たちにも合わせられそうです。
横幅のあるデザインは、耳からはみ出さないからか大きさの割にさり気なくつけられるのは発見でした!


カテゴリ:リゼッタ, エンベロープ, エンベロープスタッフセレクト
-
《スタッフセレクト》JOURNEYの革バッグ、みんなのいちおし教えて
-
《スタッフセレクト》外でも家でも大活躍のかご。どうやって使う?
-
《スタッフセレクト》送料無料まであと少し。買い足しはフラベドのコンフィチュールでいかがでしょう
-
《髪留め展》ロングもショートも楽しめる。スタッフがいちおしの髪留めを選びました
-
手仕事あふれるBUNONの服と初夏のコーディネート
-
スニーカーの足元どうしてる?NOVESTA愛用スタッフ3人のある日のコーディネート
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ