イベント・ニュースや読みもの note
18.12.18
《SHOP訪問》二子玉川shed/FRANCESCA AMAM LABEL×cobaco -something in daily-
二子玉川shedにて、FRANCESCA AMAM LABEL のお洋服とcobaco のアクセサリーの受注会が始まりました。ふたりのつくり手が生み出す空間にぜひ足をお運びください。
■12月18日~21日まで開催中
本日より二子玉川shedで始まった受注会 FRANCESCA AMAM LABEL×cobaco 「-something in daily-」。18日(火)と19日(水)は、それぞれのつくり手である米倉さん、小林さんが在廊してくださっています。
■日常に取り入れやすい、女性らしいデザイン
エンベロープオンラインショップにて受注会を開催中のFRANCESCA AMAM LABEL。オンラインショップでご紹介している5型に加えて、国産コットン100%のギャザーワンピースやブラウス、サロペットやベストが並んでいます。

▲新作のスタンドカラーシャツは、ブラックとホワイトの2色。後ろのボタンがポイントです

▲ベージュのギャザーワンピース。同じコットン素材のブラウスも
■ささやかに輝くアクセサリー
中央のテーブルにはcobacoのアクセサリーがずらり。繊細なラインが美しい、ささやかに輝くリングやネックレスをご覧いただけます。
デザインや石数・石の種類を選んでカスタムできるアクセサリー「選べる誕生石」シリーズ。18日(火)、19日(水)はデザイナー小林さんにご相談いただきながらゆったりお選びいただけますよ。

▲「選べる誕生石」シリーズのhanasizuku bracelet

▲細長いゴールドの丸線を職人が一本一本手作業で凹凸をつけている tumugi necklace

▲バゲットカットの横長のダイヤが品のある classica necklace
小さなダイヤを敷き詰めたクリスマス限定のhosikuzu シリーズも、実際につけて試していただける貴重な機会です。

▲クリスマス限定hosikuzu シリーズは、特別なグレーのBOXに入れて
二子玉川shed/FRANCESCA AMAM LABEL×cobaco -something in daily-
2018年12月18日(火)~12月21日(金)11:00~19:00(最終日は16:00まで)
shed(東急田園都市線・大井町線二子玉川駅より徒歩3分)
-
《SHOP訪問》リゼッタ自由が丘/わたしだけのアニエス オーダー会 vol.3
-
《SHOP訪問》喫茶室KOHOROで念願のモーニングを
-
《SHOP訪問》二子玉川shed/FREEMAN--B「2022 春のCashmere展」
-
《SHOP訪問》二子玉川shed/SALUÉ展示受注会「NEWTRAL」
-
「オクシモロン二子玉川」がリニューアルしました
-
《SHOP訪問》ジャムと楽しむソフトクリーム「FLAVÉDO ROOFTOP」がオープン
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ