イベント・ニュースや読みもの note
20.02.21
《教えてリゼッタ》いつもの私らしく。ハレの日の装い
リゼッタスタッフに教えてもらう、ファッションの気になること。今回のテーマは、ハレの日の装い。卒入学式や謝恩会、食事会など春にかけてお祝いごとが多くなるもの。きちんとしていながら、でもいつもの私らしくあるために。4つのコーディネートを紹介してもらいました。
■ふわっとシルエットで、優しいイメージに
トップスもスカートもふんわりと。ピンチェック模様のセットアップは、色も明るく優しい雰囲気を演出できます。

ハリのあるモヘアウール生地は、イタリア・Botto Giuseppe社のスーツ地です。ジャケットを羽織らなくても、きちんとした感じが出せます。



■セットアップをアレンジして
先ほどのコーディネートに、色違いのブラウスを合わせたコーディネートがこちら。清楚な雰囲気の白のブラウスに、瑞々しいすずらんのコサージュをあしらいました。
セットアップは着回しできるのが魅力。リゼッタのお客様も単品で購入し、組みあわせを楽しむ方が多いそうです。



■ 座っていても安心。シワになりにくいパンツ
パンツスタイル派の方におすすめしたいのが、こちらのパンツ。シワになりにくい素材でつくられているので、長い時間座っていてもきれいなかたちをキープできます。

しかもウエストはゴムなので、楽な着心地。グログランリボンで調節することができます。


■コートや小物で寒さ対策を
春先でも日によって寒さが厳しい日も。コートやインナー、小物などで防寒対策をしましょう。
リネン×コットンでありながらフォーマルシーンでも活躍してくれるこちらのコートは、シャトル織機で丁寧に織られたもの。幾何学模様で、黒でも重くなりすぎません。


下に合わせたワンピースは、あらたまった席にもふさわしいネイビーカラー。半袖なのですが、カシミヤなどあたたかい素材のインナーとカーディガンを合わせれば快適に過ごせます。

-
ルーズ
-
コルサージュ・マグノリア
-
ルタナージュ・バンドリエール
-
サック・ゴーチェ
-
AVRIL GAU エナメルフラットパンプス
-
コルサージュ・ミュゲ
-
サック・ナディヤ
-
イルヴァ
-
ロッサーナ
-
コルサージュ・カメリヤ
-
ディーナ
-
《教えてリゼッタ》夏の快適な眠りのために。スタッフ愛用品紹介
-
《教えてリゼッタ》お家での時間に。くつろぎ着をおしゃれに
-
《教えてリゼッタ》どうやってつければいいの?ブローチの使い方
-
《教えてリゼッタ》この冬欲しいのはどれ?リゼッタスタッフのアウター選び(後半)
-
《教えてリゼッタ》この冬欲しいのはどれ?リゼッタスタッフのアウター選び(前半)
-
《教えてリゼッタ》秋冬の洋服、私が欲しいのはこれ!