イベント・ニュースや読みもの note
22.05.17
《あの人のベッドリネン》DIYでつくる暮らし。静寂な寝室になじむ、オーガニックリネン
リネンのある暮らしを楽しむ素敵なお家にうかがって、寝室づくりやインテリアのお話を聞かせてもらう「あの人のベッドリネン」。今回お邪魔したのは自分たちの手で住まいづくりをする吉田さん (@la_nature31)。手づくりのものとヴィンテージ家具ですっきりとコーディネートされた寝室に、オーガニックリネンが調和していました。
■自分たちの手をかけた住まい
窓から江の島を臨む眺望と、漆喰の壁に惹かれて吉田さん一家がこの家で暮らしはじめたのは15年ほど前のこと。
当初はそのままの状態を活かして過ごしていましたが、お子さんに手がかからなくなったころからご夫妻でDIYを楽しむように。吉田さんがデザイン担当・夫が制作担当で、床を張り替えたり、キッチンカウンターを改造したりと趣味の域を越えてセルフリノベーションしています。
「気に入って購入した家ですが、気になるところに手をかけはじめたら、ここもだよねってあそこもだよねって感じで。DIYには終わりがないんです」



全部が手づくりだとチープな雰囲気になるからと、バランスを大切に。手をかけすぎないようにつくられた空間は、アンティークの家具や室内グリーンと融合し味わい深さを感じさせます。


吉田さんがリネンバードではじめてお買い物をしたのは、この家で暮らしはじめたころ。リビングの窓用に、イギリスのブランドCABBAGES&ROSESのレースの花柄リネンをお求めいただきました。
そこから時が経ち、今から2年前にカーテンを新調。この時はLIBECOのリネンレース地フィヨルドでオーダーされました。
「お客様を迎えると、みんながカーテンを褒めてくれます。私もカーテンを見てもらおうか、景色を見てもらおうかって迷うくらい気にいっています」


今でも愛着は変わらないCABBAGES&ROSESのカーテンはキッチン横の扉で現役。寸足らずで恥ずかしいんですけど、やっぱり気に入っているものだから、とおっしゃっていました。


■良質な眠りのためのインテリア
高台の傾斜地で3階に玄関がある間取りの吉田邸。2階がLDKで、さらに下った1階に寝室があります。

お邪魔した日はあいにくの曇天でしたが、南向きの窓からは雲の切間からの光が射し、しっとりと落ち着いた空気に包まれていました。


この部屋の家具はヴィンテージデスクのみ。その上には夫が制作したフレームや吉田さんが制作したアレンジが飾られ、シンプルなインテリアに彩りを添えていました。
「以前は寝室にテレビを置いていたんです。でも眠ることに徹したいと撤去して、あまり物を置かないことにしました」


傾斜地の一階という立地は道路に面さないためとても静か。モッコウバラやアイビー、ローズマリー。庭のグリーンの気配も感じられて、気持ちよく眠りにつけそうです。


■柔らかな雰囲気をつくるフラックスカラー
ベッドリネンはデュベカバー、シーツともにLIBECOのオーガニックリネン「ヘリテージ」です。


ヘリテージにはオイスター、フラックス、アッシュと3色あるのですが、吉田さんが選んだのはフラックス。
フラックスの淡い褐色は、生成り色のカーテンや乳白色のベッドサイドランプと相性がよく、部屋全体を柔らかな雰囲気にしていました。

マットレスの高さが28cmと厚みがあるため、私たちがご提案したのはフラットシーツ。同じシングルでもフィッテッドシーツよりサイズが大きいフラットシーツは、さまざまなサイズのマットレスに合わせられます。吉田さんからもベッドメイキングがしやすいと好評でした。
「もしうちのベッドに合わなければ他の用途で使えたらと思っていたのですが、問題なかったです。次に洗濯するまでセットし直さなくてもシーツが全くずれないので、気持ちよく使えています」

■「心地よさを知ってしまったって感じです」
LIBECOのカーテンをお使いの吉田さんですがベッドリネンははじめて。使い心地を聞きました。

「睡眠は大切なことだから寝具はよいものを選んだほうがいいとはわかっていたのですが、本当ですね。上質な眠りとはこういことをいうのねって思いました。知らなくていいことを知ってしまったかも、そう思うくらいの心地よさです(笑)」


「今までは違うブランドのリネンを使っていたのですが、同じリネンでも違うものなのだなと思いました。夫も同じように言っていて、朝目覚めてずっとここにいたいねって話しているんですよ」


「洋服やカーテンなどのリネンとは違って、ベッドリネンのよさは見ただけではわからないですよね。でも寝たらわかると思います。毎晩本当にしあわせです」

カテゴリ:あの人のベッドリネン, リネンバード, TLB HOME
-
《あの人のベッドリネン》アンティークの風合いを彷彿させる、クラシックスのベッドリネン
-
《あの人のベッドリネン》ニュアンスカラーが彩る、心やすらぐ寝室
-
《あの人のベッドリネン》布団ならではのくつろぎ感、和室のベッドルーム
-
《あの人のベッドリネン》ミニマルな寝室に調和する、クラシックスの白
-
《あの人のベッドリネン》仲良くなれそうな予感。爽やかな寝室になじむ、ピンストライプのリネン
-
《あの人のベッドリネン》 植物もリネンも慈しむように。家族で愛用するLIBECOのベッドリネン
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ