イベント・ニュースや読みもの note

【 つくり手ファイル 】

24.11.05

《つくり手ファイル》日本の豚革を活用、未来につながるものづくり/sonor

あまり表舞台には出ないけれど、日本には素晴らしい素材があります。その一つが豚革。この素材に魅了され、使う人それぞれに寄り添うバッグを仕立てる革作家「sonor」にお話を聞きました。...
2024.10.18

人生に向き合う中で、見つけたセルフケア。「自分の内側が何を望んでいるのか、ひとつずつ向き合う」/fragrance yes 山野辺喜子さん

自愛にフォーカスした企画「何もしない休息」がスタート。そこで期間限定でご紹介しているのが、fragrance yesのセルフケアプロダクト。 アトピー性皮膚炎に悩まされた経験...
24.09.03

《つくり手ファイル》五感に響く、木の装身具/KÄSI 渥美香奈子さん

9月6日(金)よりスタートする「KÄSI受注会」、開催に先立ちましてつくり手をご紹介します。身に着ける人もそれを目にする人も心地よく癒すKÄSIの装身具。つくり手の渥美香奈子さんは...
24.05.15

《つくり手ファイル》いぐさを編む、岡山ならではのかごづくり/須浪亨商店 須浪隆貴さん

今この原稿は、いぐさの香りに包まれながらしあわせな気持ちで書いています。須浪亨商店のかごがエンベロープに届いてからというものの、あの懐かしい畳の香りが私たちを癒してくれています。 ...
24.05.10

《つくり手ファイル》北欧の暮らしに根付く白樺のものづくり/SUKOYA 迫田希久さん

「bark(バーク)」とはスウェーデン語で樹の皮のこと。けれど白樺は「näver(ナーベル)」と別の名で呼ばれています。それだけスウェーデン人にとって白樺は特別な存在。 今回ご紹...
23.10.17

《つくり手ファイル》自然の風景のように移りゆく、真鍮の装身具/BRASSYARD山中育恵さん

時とともに変化する真鍮の作品を手掛ける、BRASSYARD。心に留まった自然の風景を宿した装身具は、身につける人とともに育ちます。10月20日(金)からの販売会に先立ち、つくり手で...
23.07.31

《つくり手ファイル》インドの手仕事にわたしたちらしさを重ねて/BUNON吉田謙一郎さん、浅野愛美さん

インドならではの特別な手仕事と、毎日着たくなるような都会的な雰囲気。その2つが共存するBUNONの服づくりのはじまりは、なんと森で蚕を探すところから。気の遠くなるような時間と手間を...
23.6.26

《つくり手ファイル》白樺にふれることで森の中にいるように/mori + ayaco yoshioka 吉岡綾子さん

素材ひとつひとつと対話するようにつくられる、吉岡綾子さんの白樺小物。触れれば森の静寂が感じられ、日常を大切にしたくなるようなやさしい空気をまとっています。どんな想いのもとで制作がは...
23.06.16

《つくり手ファイル》やわらかさと硬さが両立する「ラテックス」を通じて、睡眠の大切さを伝えたい/Bodydoctor 沼上舜さん

やわらかいのに支えてくれる。そんな二つの要素が不思議と両立するのが天然ゴム「ラテックス」のいいところ。その性能にいち早く着目したのがBodydoctorのはじまり。入社16年、その...
23.06.07

《つくり手ファイル》荷物ではなく、持つことがうれしい傘。小宮商店のものづくり

天然素材でありながら一級遮光。おしゃれも日焼け対策もおまかせあれの「小宮商店」の日傘。きれいなお椀のかたちを描く折りたたみは、一針一針職人の手でつくられていました。...
Top