イベント・ニュースや読みもの note

ほっとする味、甘酒ぜんざい
フードホールの食材を使った、簡単レシピをお届けします。私たちスタッフや生産者による、少しのアレンジでできるおいしいものをご紹介します!
年明け最初のレシピは、 酢屋茂 の甘酒をつかった簡単ぜんざいです。お餅が余っているよという方は、ぜひつくってみてください。 トッピングの津久井きなこの香ばしさが、おいしい一杯です。

■材料(2人分)
・酢屋茂 甘酒 …250g(1袋)
・水…250~300cc
・塩...ひとつまみ
・お餅...2つ
・餡子...適量
・豊国屋 津久井きなこ...適量
■つくり方
(1)甘酒、水、塩を鍋に入れ、ふつふつと沸くまで温める
(2)トースターでお餅を焼く
(3)(1)を器に入れ、お餅、餡子、きなこを添えて完成
甘酒、水、塩、お餅だけでもおいしいですが、トッピングに餡子やきなこを加えると、味に奥行きがうまれてよりおいしくなります。餡子を入れる場合は甘さによって、甘酒を薄める水の量を調整してくださいね。
温かく甘いぜんざいで、ほっとした時間をお過ごしください。
この記事で紹介したアイテム
カテゴリ:エンベロープフードホール, 簡単レシピ帖
「簡単レシピ帖」バックナンバー
-
《簡単レシピ帖》ピーナッツみたらしたれ
-
《簡単レシピ帖》鰆とトマトの重ね焼き
-
《簡単レシピ帖》朝食の1杯に。トマト甘酒
-
《簡単レシピ帖》食欲そそる、万能にらダレ
-
《簡単レシピ帖》漬けて焼くだけ、ケイジャンチキン
-
《簡単レシピ帖》常備菜に。ごぼうとささみのごまサラダ
最近の記事
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ