イベント・ニュースや読みもの note
19.08.16
《教えてリゼッタ》夏も秋も着回したい、エレガントなガウチョパンツ
リゼッタスタッフに教えてもらう、ファッションの気になること。今回のテーマは「ガウチョパンツ」です。リゼッタのガウチョはリラックス感がありながら、エレガントさを忘れないデザイン。夏と秋の着回しを教えて もらいました。
■色選びで柔和な雰囲気に/コーニッシュ
艶やかなコットンサテンの生地で仕立てたパンツ「コーニッシュ」。さらりとした質感で汗をかいた肌にもまとわりつきにくく、真夏も秋口も気もちよく穿けます。
●夏のコーディネート
「夏はブラウスが多くなりがちですが、涼しく着られる透かし編みのボレロを合わせました。
はっきりとした白ではなく、アンティークホワイトや生成り色のトップスを合わせると、柔らかな雰囲気に」


●秋のコーディネート
「秋口には、ベージュのブラウスを合わせて。
ウエストから広がるぺプラムデザインは、ゆったりとしたシルエットのパンツと好相性です」


■シックなグリーンで季節を先取り/アベル
つづいて、裾にかけてふわっと広がるデザインが女性らしい「アベル」。リゼッタでは生地を替えてつくりつづけている定番パンツですが、ここで着用したのは深みのあるグリーン「エピナール」です。
●夏のコーディネート
「引き締め役になってくれる黒は、夏も身に付けたい色。落ち着いたグリーンのパンツに、黒のノースリーブブラウスを合わせました。
サンダルもバッグも黒のレザーで統一して、きりっとした表情に」


●秋のコーディネート
「薄手のニットと革靴を合わせれば、すっかり秋らしい装いに。
足元はタイツのように見えるグレーの長靴下で。素材の上質さが際立つ、シンプルなコーディネートです」


■ゴムウエストでもカジュアルにならないように/パオレッタ
最後は、ゴムウエストで快適な着心地のパンツ「パオレッタ」。コットンサテンの控えめな艶感が品のよさを感じさせます。
●夏のコーディネート
「墨黒のパンツとブラウスで、上下色を合わせたオールインワンのような着こなし。
ボトムスとトップスともに透け感のある生地なので、夏に上下黒でも重く見えません」


●秋のコーディネート
「白×黒の組み合わせに、小物使いで秋らしさを演出。
シンプルな白のブラウスの襟元には、水牛のブローチを添えてクラシカルな雰囲気に」


-
《教えてリゼッタ》経験スタッフに聞きました。卒入学式の装い
-
《教えてリゼッタ》冬のおしゃれの必需品、ストールの巻き方
-
《教えてリゼッタ》リゼッタスタッフに聞く、冬のインナー選びQ&A
-
《教えてリゼッタ》今シーズンはどれにする?スタッフのいちおしコート
-
《教えてリゼッタ》季節の変わり目におすすめのニットコーディネート
-
《教えてリゼッタ》夏の快適な眠りのために。スタッフ愛用品紹介
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ