イベント・ニュースや読みもの note
24.09.24
《スタッフセレクト》JOURNEYの革バッグ、みんなのいちおし教えて
「革工房JOURNEYの受注会」にてご紹介しているレザーアイテム。中でも充実しているのが革の鞄です。ハンドバッグやショルダーバッグ、様々な形の中から、4人のスタッフが選んだお気に入りのバッグをご紹介します。
革工房JOURNEYの受注会
開催期間:2024年9月20日(金)~10月2日(水)10:00
■かしこまった装いにも持てるスマートな佇まい/スタッフまえだ
「ころんとしたまるいかたちのmrハンドバッグに惹かれました。かたちは可愛らしいけれどすっきりとシンプルで、普段にも少しかしこまった装いの日にも違和感なく持てそうなところも気に入りました」

「携帯電話とハンカチ、膨らんだ財布、ちょっと大きめのポーチを無理かな……?と思いつつ入れてみたところ、ほぼ型崩れなく入れることができました。
一見コンパクトだけど、このバッグだけでもお出かけできそう。荷物が増えそうな時はサブバッグを入れておくと安心です」

■思った以上の収納力。機能性を兼ね備えたミニバッグ/スタッフわたなべ
「私が選んだのはkkショルダーバッグ。ミニバッグなのにマチがしっかりとあるところに惹かれました。
すでに小さめの革バッグを持っているのですが、携帯か財布どちらかしか入れられないフラットなデザイン。kkショルダーバッグならどちらも入るし便利そうだなと思いました」

「実際に入れてみると、財布、携帯電話、鍵だけでなくB6サイズの手帳も入れられました。思った以上の収納力です。
リネンの服との相性がよい佇まいで、おしゃれのポイントになりながら機能性もちゃんとあっておすすめです」

■普段から使って、上質な革の変化を楽しみたい/リネンバードスタッフわたなべ
「すっきりとしていて、自立するほどしっかりとしたレザーと仕立てが好みでした」と、リネンバードわたなべが選んだのはkgハンドバッグ。
「仕切りのない口の大きく開いたトートバッグを愛用しているので、使用感がすぐにイメージできました。物の出し入れのしやすさが私にぴったり」

「通勤に必要な最低限のもの、手帳・水筒などがまるっと入るので普段からたくさん使ってレザーの変化を存分に楽しみたいです。
スタッフもりかわが愛用しているお財布がつやつやになっているのを見て、きっとバッグもこのようになるのだろうなと......。
乾拭きだけで特別なメンテナンスがいらないなんて、嬉しいバッグですね」

■美しさだけでなく、実用的なつくりに惹かれて/スタッフみやした
「一枚革でつくられたミニマルなenリュックサックに心惹かれました。耐久性があり無駄のないつくりで、リュックを背負うと身体と一体化するような感覚。
見た目は重厚感があり、バッグ自体はしっかりしているのですが、革とは思えないほど軽めなところも気に入りました」

「ふだんは天然素材のロング丈の服が多いのですが、JOURNEYのリュックはコンパクトなのでバランスがとりやすいなと思いました。下ろして持っている様子も美しくて好きです」

「背面にポケットがあるのも選んだポイントでした。スマホやICカードなどよく使う物を、リュックを開けずに取り出せるので実用面でも申し分ありません。
カジュアルな雰囲気をほどよく引き締めてくれる実用的なリュックだと思います」
革工房JOURNEYの受注会は2024年10月2日(水)10:00まで。ご注文をいただいてから、ひとつひとつ手作業でおつくりします。どうぞ楽しみにお待ちくださいね。

-
【受注商品】[JOURNEY×Envelope]enリュックサック
-
【受注商品】[JOURNEY]kgハンドバッグ
-
【受注商品】[JOURNEY]mrハンドバッグ
-
【受注商品】[JOURNEY]kkショルダーバッグ
カテゴリ:エンベロープスタッフセレクト
-
《スタッフセレクト》外でも家でも大活躍のかご。どうやって使う?
-
《スタッフセレクト》送料無料まであと少し。買い足しはフラベドのコンフィチュールでいかがでしょう
-
《髪留め展》ロングもショートも楽しめる。スタッフがいちおしの髪留めを選びました
-
手仕事あふれるBUNONの服と初夏のコーディネート
-
スニーカーの足元どうしてる?NOVESTA愛用スタッフ3人のある日のコーディネート
-
《スタッフセレクト》十二月の装身具をお気に入りのニットと合わせました
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ