21.06.25

《おいしいつくり手》職人歴60年余、ひとつひとつ目を彫る銅のおろし金/江戸幸 勅使川原隆さん
「なぜこんなになめらかにおろせるんだろう」そう驚かずにはいられないのが、江戸幸のおろし金。爽快な気持ちにすらなる切れ味の秘密は、職人がひとつひとつ目を彫っているから。東京で唯一の銅...
21.06.18

《おいしいつくり手》東京でつくられる、砂釜焙煎の麦茶/川原製粉所
赤ちゃんから年配の方まで。日本の夏に欠かせないお茶といえば、麦茶。実は東京でもつくられているって知っていましたか。創業昭和15年の川原製粉所。東京都練馬区で昔から変わらずレンガづく...
21.03.01

《スタッフ買い物帖》「量る」だけじゃない使い道。日々の料理の強い味方やくさじ
私たちが愛用するアイテムをご紹介する「スタッフ買い物帖」。今回は、量るだけではない、いろいろな使い道がある「やくさじ」をスタッフこやまがご紹介します。気づけば使わない日はないやくさ...
21.02.08

《おいしいつくり手》畑から食卓へ、落花生からうまれるつながり/「Bocchi」加瀬 宏行さん
それはまるで畑に蒔いた一粒の種が、土の中で沢山の実をつけるように。落花生からモノとひと、ひととひと、様々な結びつきをつくるのが、今回ご紹介するピーナッツブランド「Bocchi」の加...