イベント・ニュースや読みもの note
21.08.12
《スタッフ買い物帖》気がつけばあの人も着ている。スタッフが持っているSALUÉのアイテムは?①
エンベロープスタッフの間で、どんどん所持率が高まっているSALUÉの洋服。気がつけば同じアイテムを持っていたりと、毎日誰かしらが着ているのを見かけるほど。 24日(火)15:00からはじまる受注会に先立って、スタッフたちのお気に入りポイントや着こなしを2回にわけてご紹介します。
■立体的なシルエットと履き心地のよさが嬉しい/スタッフみやした
購入アイテム:エッグチノパンツ(コットンリネン)チャコール

「ピエロのようなユニークな形に惹かれて購入しました。前回の展示受注会で直接買ったので、特別に2cm丈を伸ばしてつくってもらっています。
コットン地のものと迷ったのですが、身長が高いので主張しないパンツがいいなと思い、柔らかなコットンリネンの方を選びました。色は使いまわしのできそうなチャコールに」

「パンツ自体がとても立体的なので肌にあまり触れず、夏場でもサラっとした着心地で涼しいです。ウエスト部分にはアジャスターが付属されていて、程よくフィットしてくれるのも嬉しいポイント」

「今の季節はシンプルにTシャツや柄のブラウスを合わせてコーディネートしています。一年中着られる生地なので、冬場は白いタートルネックと合わせたり、さまざまなコーディネートを楽しみたいです」

■すっきりと履ける定番のパンツと、大人かわいいパフスリーブシャツ/スタッフはしもと
購入アイテム:エッグチノパンツ(コットン)ベージュブラウン、パフスリーブシャツ(コットン)ブラック

「ほかのスタッフたちがエッグチノパンツを履いているのを見て、ずっと気になっていました。新作のコットンリネンパンツと迷いましたが、まずは定番の形のもので、色はワードローブにないものに挑戦しようとベージュブラウンを選びました。
パフスリーブシャツは購入する予定はなかったのですが、試着してみたら思いのほか可愛くて。衝動買いしてしまいました」

「ベージュブラウンの深い色味が大人っぽく、トップスの色を選ばず一年中着られます。カラス貝ボタンの、キリリとしたかっこよさもお気に入りです。
パフスリーブシャツはふくらみ加減が絶妙。甘すぎないシルエットは、すっきりとした首元と相まって大人っぽい印象です」

「エッグチノパンツとパフスリーブシャツを合わせると、マニッシュでありながら女性的なやわらかさのある絶妙な組み合わせに。それぞれのアイテムを手持ちの服とコーディネートしても、さまざまな着こなしを楽しめます」

■明るい色味でカジュアルに/スタッフおおやま
購入アイテム:エッグチノパンツ(コットン)ライトカーキ

「オフィスやお店のスタッフの着用率が高く、着ているのをみてずっと欲しいと思っていました。色はカーキと迷いましたが、カジュアルに履きたかったのでより明るい色味のライトカーキを選びました」

「シルエットはもちろんですが、生地感が気に入っています。しっかりとした生地ですが、かための生地特有の動きにくさがなく、楽にしゃがめたりと動きやすいです。ずっと着用していても着崩れしないところも嬉しいです」

「Tシャツやブラウスと合わせることが多いのですが、長めのワンピースと合わせてもすっきりと見えるのでよく合わせて着ています」

■見せても着られるデザインに惹かれて/スタッフわたなべ
購入アイテム:white label ロングペティパンツ ブラック

「夏も冬もワンピース+レギンスという組み合わせが多いので、レギンス代わりになると聞いて購入。ペティパンツなのに見せても着られるデザインに惹かれました」

「全体的にふんわりとしているけれど、ウエストと裾がきゅっとしぼられているフォルムが気に入っています。ワンピースだけでなく、Tシャツとも合う着回しのよさと、ウエストがゴムで着心地が楽なところも嬉しいですね。
レギンスのようにぴたっと身体に密着しないので、特に夏は出番が多いです。夏だとなるべく重ね着はしたくないけれど薄手の生地で身体に密着しないのでこのパンツなら快適です」

「ワンピースと合わせることが多いです。Tシャツと合わせるときは、ウエストをインしてくしゅっとしたデザインを見せて着ることも。ボトムスとして履くときは、透け感があるのでショート丈のインナーパンツを履いています」

二子玉川shedでは、8月27日(金)12:00より展示受注会が開催されます。詳しくは下記よりご覧ください。
二子玉川shed/SALUÉ展示受注会「Blackbird」

■ 関連記事 ■
《つくり手ファイル》大人の女性らしさを追求、つくりのいい服を/SALUÉ 藤冨砂絵子さん


《スタッフ買い物帖》家でも外でも着られる服。SALUÉのスムースパンツ

《スタッフ買い物帖》SALUÉの最初の1枚に。愛用者増えてます

《スタッフ買い物帖》SALUÉのアイテム、スタッフ所持率No.1は?

カテゴリ:エンベロープ, エンベロープフードホール, スタッフ買い物帖
-
《スタッフ買い物帖》お財布を失くしても、またこれを買いたい。ゆるやかな経年変化でプロダクトのようなSTUDIO LA CAUSEの革製品
-
《スタッフ買い物帖》足の冷えをなかったことにしてくれる、羊の恵み。FLOKATIのメリノスリッパ
-
《スタッフ買い物帖》わたしのYARN遍歴
-
《スタッフ買い物帖》上品さのある詰まった襟。やわらかな印象を引き出してくれるブラウス「セシィー」
-
《スタッフ買い物帖》ナイロンの静かな存在感も容量も、私たちにちょうどいいリュック
-
《スタッフ買い物帖》底つき感のない座り心地が魅力。スクエアシートクッション
-
《木曜日のエッセイ》vol.32 イタリア・サルデーニャ島の伝統の布織物が息づくインテリアブランド「ANTOTE」
-
《木曜日のエッセイ》vol.31 つながりを感じる手染め糸「マノス デル ウルグアイ」
-
《木曜日のエッセイ》vol.30 玄米を食卓の選択肢に。魅力を伝え続ける「まるざ発芽玄米研究所」
-
《SHOP EVENT NEWS》LISETTE リネンを纏う-クラシカルな服と暮らし-/阪急神戸店
-
《SHOP EVENT NEWS》MOORIT WORK ROOM・リネンバード北浜/松田紗和「糸で作る文様 マクラメレースのアクセサリー」展
-
《SHOP EVENT NEWS》コホロ淀屋橋/iroiro at コホロ